デジタル

格安スマホのデメリットは?安さだけで乗り換えるのは危険

格安スマホで通信速度が遅くなった時の対処法

 ただ、この問題もいつ解決するのかわかりません。そこで、通信が遅くなった際に取るべき方法をお伝えします。  まずは、やはりポケットWi-Fiを持つことですね。会社によっては、「格安スマホ+ポケットWi-Fi」のお得なプランもあるので、購入時に相談してみると良いでしょう。もし、ポケットWi-Fiを持つのがもったいないと考える場合は、公共のフリーWi-Fiが提供されている場所を把握しておくといいでしょう。公共のWi-Fiは、キャリアの通信速度とは関係なく利用可能で、基本的に通信速度が安定しているので便利です。ただし、個人情報が漏洩してしまう可能性があることは理解しておきましょう。

格安スマホで受信しにくい時の対処法

 次に、格安スマホを使っていると、速度制限がかけられていないのにもかかわらず、何らかの原因で電波を受信しづらくなる場合があります。  そんなときは、スマートフォンの電源やモバイル通信を一度切ってみましょう。電波を一度遮断させてから再接続をすることで、通信速度が安定することがあります。それでも通信速度が上がらないときは、場所を移動してみてください。これは人口密集エリアでは特に効果的な方法です。場所を移動して通信の管轄基地局を変えることで、改善することがあるのです。  最後に、通信速度を測定できるアプリを入れておくとよいでしょう。通信速度が遅くなった原因がキャリアにあるのか、自分のスマートフォンにあるのかを見極めることができます。  今回は格安スマホのメリット・デメリットをお話しました。料金を安くしたいけど、通信速度が遅いのは嫌だと感じた方は、一度携帯ショップに相談してみるのもいいかと思います。  国内MVMOの市場推移として大幅な増加が見込まれる中、3大キャリアも指をくわえて状況を見ているわけではありません。それぞれのキャリアで、新たな料金プランが発表されていますので、自分の生活にあったスマホプランを探してみてください。<文/久原健司>
1978年生まれ。ITの人材派遣会社やソフトウェア開発会社を経て、2007年に株式会社プロイノベーションを設立。現在は、一般社団法人日本情報技術振興協会(JAPRO)認定講師として企業研修を行ったり、日本一背の高いITジャーナリストとしてwebメディアでも活躍している。
1
2
おすすめ記事