コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてく>ださい
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
カーライフ
スポーツ
デジタル
トップ
お金
伸びるくら寿司、伸び悩むスシロー。回転寿司2強時代、勝つのはどちらか?
お金
2022年05月23日
伸びるくら寿司、伸び悩むスシロー。回転寿司2強時代、勝つのはどちらか?
馬渕磨理子
バックナンバー
グローバル戦略とコラボ企画。スシローを抜く勢いのくら寿司
くら寿司の好調を支える要因のひとつにコラボがあります。大ヒット作となった『鬼滅の刃』とのコラボは計7回も実施。家族連れなど、オリジナルグッズを目的に多くの人が来店しました。 また直近では『名探偵コナン』とのコラボも話題となりました。ほかにも、くら寿司は人気アニメとのコラボに意欲的で、この点が集客の強みのひとつとなっています。 もちろんコラボだけでなく、肝心の寿司においてもこだわりが光ります。 特に好評なのが「かにフェア」です。 昨年から高騰が続いている「かに」ですが、くら寿司では「本ズワイガニ 二種盛り軍艦」「特盛 かににぎり」などが220円、この他にもカニをふんだんに使用したメニューを安価な料金で提供。「かにフェア」は昨年11月から3月までで3回展開されました。 もう一点、今後のさらなる飛躍まで見据えて注目すべき動きがあります。 3月31日に世界最大の店舗面積となるくら寿司スカイツリー押上駅前店がオープンしました。 スカイツリー押上駅前店は、他の店舗よりも内装などで和のテイストが強いグローバル旗艦店という位置づけもあります。今後のインバウンド需要の復活までを視野に入れた出店です。また、グローバル旗艦店は、スカイツリー押上駅前店の他にも原宿、道頓堀、浅草ですでに出店しています。 今後の海外からの旅行客の回復までを見込んだくら寿司の中長期的な戦略のひとつです。これらのコラボ、グローバル戦略はスシローよりも先進的かつ勢いがあるというのが筆者の考えです。
味が“やりすぎ”のスシロー
では、攻勢に出るくら寿司に対し、スシローはどのような施策を打っているのでしょうか。明るいニュースではないですが、スシローは今年10月から100円皿が110円に値上げするという発表は大きな話題となりました。 「一皿ひゃくえん!スシロー!」 あの中川家礼二さんのモノマネでおなじみのCMも内容が変わるかもしれません。 当然消費者としては値段は安いほうがよいですが、SNSでは「残念だけど仕方がない」など値上げを擁護する声も多くありました。 基本的なスタンスとして、スシローは寿司そのもので勝負する傾向があります。 直近でも大間の本マグロや大トロをリーズナブルに提供する「絶対王者スシローの鮪まつり」や、過去に人気だったネタが復刻する「100円祭り」などのフェアを開催し、好評を博しました。ほかにも、公式アプリに人気漫画『将太の寿司』の作者寺沢大介先生のオリジナル寿司漫画を掲載したり、富山の名店「鮨し人」の大将・木村さんや、代々木上原のミシュラン店sio鳥羽シェフとコラボした「すき焼き海鮮しゃり弁」など、 “やりすぎ”ともいうべき料理への力の入れようなのです。 「味のスシロー」、これは間違いなく言えると思います。 中長期的な視野としては、テイクアウト事業もスシローが強化しているポイントです。昨年買収した京樽の設備と店舗を活用し、特に首都圏においてデリバリー対象店舗やテイクアウト専門店を増加させています。 両者の動向を見て、最も気になるのは「くら寿司がスシローを追い越す時はくるのか」という点ではないでしょうか。 この点を検証する上で見ておきたいのが足元の強さです。あるいは、この点にこそスシローの王者たる所以であるとも言えるかもしれません。
次のページ
くら寿司がスシローを抜く日はくるのか?
1
2
3
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
この連載の前回記事
サイゼリヤだけがなぜ強い? 円安&原料高で外食チェーンの苦境が続くなか
2022.05.09
成城石井の上場でコンビニ3位の親会社・ローソンが手に入れる意外なウマミ
2022.04.25
ドコモ、大戸屋、不二家…続出する「大量閉店」。復活のカギはイオンモールにあり
2022.04.04
▲
あの企業の意外なミライの一覧へ
Tweet
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート
この記者は、他にもこんな記事を書いています
「ラーメン山岡家」が快走。日高屋、一風堂と明暗を分けた“絶好調の背景”
コメダ珈琲が一人勝ちを続けるワケ。トースト無料のモーニングだけじゃなかった――2022年トップ10
あの丸亀製麺が“うどん以外”の展開で海外シェアを狙っていた…野望の全内幕
サンリオ、ピューロランド休館も業績好調のナゾ。キャラはかわいいけど骨太の企業体質
キリンが独自素材を日本コカ・コーラに提供。「敵に塩を送る」狙いとは
ハッシュタグ
くら寿司
スシロー
日刊SPA!の人気連載
メンズファッションバイヤーMB
経済オンチの治し方
関口美奈子
ゼロ恋愛 〜経験値ゼロから学ぶ恋愛講座〜/堺屋大地
履きなれない靴を履き潰すまで
ファストファッション、全部買ってみた
マネー(得)捜本部
お笑い節約道場
モラハラ夫の反省文
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
「女性が無意識のうちに好意を抱いてしまう男性」が実はしている5つの言動――大反響...
2023年03月23日
女子大生が卒業間近、男友達とラブホに。「最後に思い出がほしい」の真実は…
2023年03月26日
「女性が『絶対に手放したくない』と感じる男性」に共通している6つの特徴――大反響...
2023年03月26日
NTTを50歳で早期退職、給料3割減でグループ会社に再雇用…退職金の総額に嘆き―...
2023年03月24日
“最強のオービス”の導入が加速。移動式で風景に溶け込み、10km/hオーバーも見...
2023年03月25日
新着記事
ユニクロ「春の新作」絶対に買い逃してはいけない最高コスパの5アイテム
2023年03月29日
16歳で東大に合格した男が「必要以上に群れたがる日本人」に思うこと
2023年03月29日
AGA治療「どこを選んでも同じ」って思ってない? 症例実績300万件の発毛専門クリニックに聞く“AGAの真実”
2023年03月29日
ユキヒョウを追い、標高4000mの高山に挑む双子姉妹「パワーの源はユーミン」
2023年03月29日
日銀が「国債」を買い続けている意味ってなに?元日銀副総裁がわかりやすく解説
2023年03月29日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
『孤独のグルメ』の誕生秘話。数々の“名ゼリフ”から原作者が語る3つの裏話
2022年07月12日
大ヒット・アサヒ生ビールの黒生は「主張しすぎない」からこそ飲みやすい
2022年05月26日
sponsored
HARBOR BUSINESS Online 一覧
岸田政権の支持率をあげるたった一つの方法<著述家・菅野完>
2023年01月26日
迫り来る食糧危機という現実。日本人7200万人が餓死する!<経済学者・鈴木宣弘>
2023年01月07日
「救済法案」成立に見る、岸田総理の覚悟<著述家・菅野完>
2022年12月27日
勝SPA!一覧
パチンコ店の広告規制緩和で‟晒し屋”は排除される? 規則改正に至るまでの背景を解説
2023年03月26日
現3歳世代が猛威を奮う「社台の逆襲」は本物か? データで検証
2023年03月25日
新筐体「ベガ」に身を包んだ新作ハナハナ、究極のバトルが熱いオーバーロードが満を持して登場!
2023年03月25日
はじめての副業一覧
AIが作った「女性のグラビア写真集」を出版。毎日7000円の印税収入に
2023年03月14日
サラリーマン副業を失敗させないための「3つの鉄則」/猫山課長
2023年03月03日
30代男性、コンビニ業界・正社員が抱えた将来の不安と葛藤「月収40万円」を捨てたワケ
2023年02月28日
インフォメーション
会員限定、春の大プレゼントキャンペーン開催!総額40万円相当の豪華商品が当たる!
2023年03月20日
週刊SPA!編集部 編集者募集!
2023年03月08日
「哲夫の寺子屋」教育にまつわる相談を募集中
2023年03月02日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!4/4号(3/28発売)
影山優佳(日向坂46)
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
孤独になることば、人と生きることば
都丸紗也華・亜華梨「姉妹の戯れ」SPA!デジタル写真集
俺の夜、バカサイ_バナー枠