東大生の「3人に1人は東京出身」。地方から東大を目指すハードルとは
―[貧困東大生・布施川天馬]―
東京大学といえば、日本最難関クラスの大学。そこに通う学生の多くは、小さなころから塾通いをして名門中高を通ってきた、いわゆる「エリート」たちです。
しかし、それがすべてではありません。一部には、まったくエリートらしからぬ道筋をたどって東大に合格した学生もいます。ここでは、元落ちこぼれや休学経験者など、「普通の東大生」らしからぬ道を辿って東大へ入学した、みなさんの知らない「リアルな東大生」の姿をお届けします。
今回も前回に引き続き、東京大学三年生の仲間令さんにお話を伺っています。家族も友人も勉強する人がおらず、さらに沖縄の貧困家庭出身であったため、塾や予備校にも通えなかったという仲間さん。彼は中学生の頃に勉強の楽しさに目覚め、勉強でトップを取るために、参考書だけで単身で東京大学を目指す覚悟を決めたのでした。
勉強とはまったく無縁の環境のうえに、「塾なし」「金なし」という逆境から、諦めずに東京大学を目指し続けた仲間さん。本日はそんな仲間さんに、いま行っている活動と、将来の展望についてお話を伺います。
【前回記事】⇒「沖縄の貧困家庭から東大合格『周囲に勉強する友達はいませんでした』」
沖縄の学習環境から起業を決意
地方では「大学進学への熱量」に違いも
1
2
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa)
記事一覧へ
『東大式節約勉強法』 目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載 |
『人生を切りひらく 最高の自宅勉強法』 週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」 |
『東大合格はいくらで買えるか?』 東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO) |
記事一覧へ
※本連載では、東大への逆転合格の道のりや在学中に活動されていることについて、お話いただける方を募集しております(東大在学中の方に限ります。休学中の方も含みます)。取材に伺い、詳しくお聞きします。
問い合わせフォームへ「日刊SPA!東大生インタビュー希望」とご一報ください。
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ