コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてく>ださい
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
トップ
スポーツ
甲子園“慶応の応援”に賛否も、「フェアじゃない」という批判を筋違いに感じた理由
スポーツ
投稿日:2023年08月26日 08:54
甲子園“慶応の応援”に賛否も、「フェアじゃない」という批判を筋違いに感じた理由
石黒隆之
バックナンバー
近年の高校野球の応援と大きく異なる点とは?
過去にも甲子園には圧倒的な応援を繰り広げる高校が出場しました。近年では大阪桐蔭や美爆音でおなじみの習志野高校の吹奏楽部などが記憶に新しいところです。 彼らの応援スタイルは、自チームの後押しをするために力を尽くすところにありました。あくまでもポジティブなエールであり、仲間の結束を強めるための“美爆音”だったのですね。 慶應の応援はこの点で異なっていました。その音の壁は甲子園球場全体を支配し、相手をまるごと飲み込み、もはや存在しているのは慶應高校だけであるというムードを醸し出していたからです。試合展開を読んだうえで音響のアドバンテージを使うなんていう小細工すらなかった。 最初から慶應高校が絶対的に上位であり支配するという構造を確かなものにするためだけにあらゆるリソースを投入したのです。 つまり、心情的に味方を勇気づけるのではなく、いわば合法的に相手の戦意を削ぎ、慶應高校がスムーズに試合に入れるような環境を整えるための大音量だった。これが近年の高校野球カルチャーとは大きく異なる点だったのだと思います。
“お仕着せ”のフェアプレー精神
しかしながら、これが“フェアネスに欠ける”との批判を受けてしまったわけですね。その背景にあるのが高野連からの通達でしょう。2016年版の神奈川高野連の応援規定に、次のような記載があります。 <相手校の攻撃の際は、試合の流れを見ながら拍手や声で、時には投手を、または、チーム全体を励ますのが応援のマナーと心得ること。相手校選手のプレーを妨げるような騒音や、相手校を中傷するような野次を発してはならない。 [注意]日本高野連の通達により、相手校に対して『◇◇倒せ』『やっつけろ◇◇』のような応援や『打倒◇◇高校』のような横幕などの使用を禁止する。
応援は自校のチームおよび選手の激励・賞讃とし、相手校に対しては、健闘を称えるものに限る。
> (神奈川高野連 応援規定 2016年 太字筆者) なぜこんなことをいちいち高野連から指導されなければいけないのか謎ですが、お仕着せのフェアプレー精神の一端が垣間見える事象ですね。大事なところでホームランを打ったり三振を取ったりしてもガッツポーズは禁止。チームの士気をあげるためのパフォーマンスもNG。ヌートバー選手のペッパーミルを真似た高校も注意されていましたっけ。 確かに相手へのリスペクトは大事です。しかし、真剣に勝ち負けを競う中で、最大限相手にも配慮しつつそれでも全力を尽くして勝利を目指せなんて、どんな縛りプレイだよ。
次のページ
何のために応援するのか?
1
2
3
石黒隆之
音楽批評の他、スポーツ、エンタメ、政治について執筆。『新潮』『ユリイカ』等に音楽評論を寄稿。『Number』等でスポーツ取材の経験もあり。Twitter:
@TakayukiIshigu4
記事一覧へ
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】
甲子園
野球
若手4人組バンドの「甲子園応援曲」が炎上…浮き彫りになった“日本の音楽シーンが抱える課題”
甲子園“慶応の応援”に賛否も、「フェアじゃない」という批判を筋違いに感じた理由
巨人坂本勇人は“20年に1人の選手”だと思った…母校監督が語る「高校時代の坂本」
広島・坂倉が“日大三を選んだ”理由。甲子園には縁がない3年間でも「一生の財産」
「夏の甲子園」予選で敗れ去った大物プロ野球選手の短すぎた夏
カブス今永昇太が開幕戦で大谷翔平と対決。今永が越えるべき「2年目の壁」と日本人投手の“不吉なデータ”
田中将大、巨人入団で“神の子復活”への「2つのカギ」。“菅野似”投球フォームに「魔改造」で通算200勝達成なるか
佐々木朗希が避けられない「165キロの代償」。大谷&ダルビッシュも受けた“メジャーならでは”の洗礼
大谷翔平「3年連続MVP獲得」に“立ちはだかる壁”。二刀流復帰で成績が激変する今年の“活躍のカギ”は
若手中心の「プレミア12」代表メンバー。チーム最年長、“31歳内野手”にかかる期待
この記者は、他にもこんな記事を書いています
実写版『白雪姫』の“修正”に批判の声が続出。正義の名のもとに「過去を書き換える」傲慢さ
マナー違反続出で「駅のピアノ」が撤去。海外とは明らかに違う、日本のストリートピアノの“つまらなさ”――人気記事ベスト
モロニー戦でも物議…那須川天心が「なぜか批判される」理由は?“二面性”が“悪い意味でのギャップ”と捉えられることも
「赤いきつね」CM炎上騒動で、「気持ち悪いからやめろ」という批判が危険なワケ
「ネタとして消費することに疑問を抱けない」幼稚さの正体。人気YouTuber中町兄妹、道路陥没事故めぐる発言が大炎上
Tweet
日刊SPA!の人気連載
突然ですが、霊視していいですか? ギャル霊媒師が教える[金運ブチアゲ⤴]メソッド
インタビュー連載『エッジな人々』
SPA!デジタル写真集
恋愛コーチ・関口美奈子
ひろゆきの兵法~われら氷河期は[人生後半]をどう生きるか?~
トップロープより愛をこめて
マンガで稼いだカネを怪しい投資にブッ込んでみた
メンズファッションバイヤーMB
振り返れば青学落研
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
ドジャース、投手陣「11人離脱」の異常事態で本土開幕へ。ベッツ体重激減、佐々木朗...
2025年03月27日
「最悪あと1年と言われた」ステージ4のがんから生還したプロボクサー53歳の決断と...
2025年03月24日
“あと3勝”で通算200勝の田中将大以外にも、名球会入りする選手が続々と登場する...
2025年03月28日
スポーツ 新着記事
“あと3勝”で通算200勝の田中将大以外にも、名球会入りする選手が続々と登場する可能性も。セ・パ両リーグで「今年達成されそうな記録」まとめ
2025年03月28日
父との絆も深めた競馬愛!三浦大輔の娘・三浦凪沙が語る「競馬の魅力」とは?
2025年03月28日
ドジャース、投手陣「11人離脱」の異常事態で本土開幕へ。ベッツ体重激減、佐々木朗希に託される期待
2025年03月27日
「今年こそは完全優勝する!」横浜DeNA・三浦大輔監督が語る「最弱チームはなぜ生まれ変われたのか」
2025年03月26日
久保建英の存在が日本のコーナーキックを変える
2025年03月25日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
ビール2:黒ビール1。人気の『マルエフ』を「ワンサード」で飲んでみた!
2023年11月20日
PR
美味しいビールで酷暑を乗り切ろう!孤独のグルメ原作者が熊本の名店で『マルエフ』を味わう
2023年08月10日
PR
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
HARBOR BUSINESS Online 一覧
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
2024年04月04日
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
2024年03月06日
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
2024年02月09日
勝SPA!一覧
激安グルメがアツい!「浦和競馬場で食べるべき“絶品メニュー5選”」を競馬好きグラドルがレポート
2025年03月30日
“ヘソ1.5倍”が話題に!新台「真・北斗無双」は“継続率84%&オール1500発”の一撃スペックで登場
2025年03月23日
リアルスティール産駒は“ポテンシャルの塊”…今から目が離せない「5頭の2歳馬」を元競馬誌編集長が解説
2025年03月22日
はじめての副業一覧
副業にことごとく失敗、損失は数百万円に…追い詰められた元営業マンが「一発逆転」して沖縄に移住できたワケ
2025年03月28日
フリーランスの王・株本祐己「フリーランスが活躍できる社会にしたい」。“フリーランス集団”というまったく新しい組織の形
2025年03月25日
女性用風俗を副業にしたら……20代消防士が「3万円の実技研修」で学んだエロ演出と裏オプの実態
2025年03月21日
募集
女子SPA!「佐伯ポインティ新連載」不倫にまつわるお話を聞かせてくれる女性を募集中!
2024年06月28日
<扶桑社 採用情報>のお知らせ
2024年03月12日
週刊SPA!編集部 編集者募集!
2023年03月08日
インフォメーション
ミスSPA!2024 吉瀬結・堀りま・三田のえ、グランプリ記念のデジタル写真集を発売!
2025年03月28日
カバーガールは田中美久、写真集『旬撮GIRL Vol.23』3月31日に発売決定!!
2025年03月27日
神山みれいのグラビア設定を視聴者が決める!【グラビア生会議 4/24(木) 21:00~】MC:岸明日香
2025年03月25日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!4/1・8合併号(3/25発売)
澄田綾乃
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
少年イン・ザ・フッド 10
元らくがきとワンルーム暮らし