パチプロが「海物語」を好む理由。‟絶対に負ける人に共通している4つの特徴”とは
なぜパチプロは海物語を好むのだろうか。魚群が熱い、オモシロそう、マリンちゃんが好き、そんな感情論は愛くるしく思えるけれども、常勝理論とは程遠い。月単位で負けることのないゼニゲバたちは決まって計算オバケで、口を開けば「回転率、出玉、期待値」、こればかり。論理的というか、理屈くさい。そんな思考の先に、行き着くマシンが海物語なのだ。
そもそもパチンコ屋は、慈善事業じゃなくて営利目的。ようするに、負ける客がいなければ商売が成り立たない。じゃあ、たくさん負けるのは、どんな客なのだろうか。
① 釘のメンテナンスによって投資金額や出玉率が変わるのに、釘を見ない。
② ボーダーライン(損益分岐点となる回転率)を下まわる台に手を出す。
③ 遊タイム(規定回数まで大当りしなかった場合に時短に突入する機能)について、理解していない。
④ 負けたことを遠隔のせいにする(この手の記事を多く見かけるけれど根拠のないガセ情報)。
パチンコは楽しんだ者がエラいので否定する気はないけれど、①〜④に多く当てはまるのは、ほとんど高齢者。そんな太客たちに人気があるのが、単純明快な海物語シリーズなのだ。
店側からすれば、利益が取れるから還元できる。水曜日(水にまつわる海の日)などの特定日に、赤字コーナーとして扱われるケースが多い。
タイトルに「海物語」とつくマシンは、現行機だけで10タイトル以上ある。おおよそ1年間で3タイトルくらいのペースで導入されており、これらは当然ながらに釘の配置が違うし、ベストなストローク(玉を打つ強さ)だって違う。
スペックが違うだけの姉妹機も含めると恐ろしい台数になるわけだが、そのなかでもプロが主戦力として選んでいるのは「大海物語5」。このマシンは技術介入要素の宝庫、その要素が沢山あるのだ。
負ける人に共通している4つの特徴
パチプロがもっとも打ちたい海物語の機種は?
技術と釘読みで凌ぐパチプロ生活が20年。その稼働内容を、雑誌(パチンコオリジナル実戦術、必勝ガイドMAXなど)に寄稿し始めて10年が経つ。YouTubeの密着シリーズ(パチダンTV)は特に人気があり、70万回再生を超えた。
記事一覧へ
X(旧Twitter):@minetch
YouTube:ミネッチのパチンコ日記
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
「パチスロで勝つほど人間関係はボロボロに…」50歳の元パチプロに“その後の人生”を聞いてみた<漫画>
パチンコ「グランドオープン店」で“店員からイエローカード”…。出禁寸前の店で勝つことはできるのか<漫画>
パチンコで100万円稼ぐことができるのか。店員から「恐怖のお声がけ」の結果は…<漫画>
48歳元パチプロの「その後の人生」。借金200万円をパチンコで返そうとした結果は…
借金200万円を抱えてパチプロになった48歳。ライバルがいない“パチンコ過疎地域”で打ち続けた結果…
元パチプロが語る「ギャンブルで”必敗”する人」に共通する“3つのパターン”。やらないと破滅する可能性大
「パチスロで勝つほど人間関係はボロボロに…」50歳の元パチプロに“その後の人生”を聞いてみた<漫画>
“ヘソ1.5倍”が話題に!新台「真・北斗無双」は“継続率84%&オール1500発”の一撃スペックで登場
最大約10500発+「おかわり」機能搭載!「Pうまい棒2」が進化を遂げて登場
上位STは継続率約92%!パチンコ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」は原作ファン必見の一台に
“全国65店舗出禁のパチプロ”が「年末年始に勝つための立ち回り術」を解説。「普通は勝てない時期に勝つ方法」とは
65店舗出禁のパチプロが「過去に出禁になった事例」を暴露。店員に“パチプロだとバレずに打つ方法”とは
「GWにパチンコ店で狙うべき6機種」をパチプロが解説。抽選なしで優秀台を見つけ出す方法も
全国64店舗のパチンコ店から出禁のパチプロ。怖い人に絡まれるぐらい‟勝ち過ぎた台”を暴露<漫画>
パチプロ「76万円相当の出玉没収」事件。すべての系列店を出禁になった真相<漫画>
この記者は、他にもこんな記事を書いています