ライフ

おっさんが選ぶ「2023年重大ニュースBEST10」誰も知りたくない“極私的”事件の数々

おっさん2おっさんは二度死ぬ 2nd season

「高井さんの2023年重大ニュース」

 さて、いよいよ2023年も終わりとなった。皆さんにとって2023年はどんな年だっただろうか。ちなみに以下が、覚えている2023年の重大ニュースを10個ほど挙げたものだ。あれが入っていない、これは入らないだろ、などとなるかもしれないが完全に個人的な感覚だと理解して欲しい。  僕自身の2023年重大ニュースは以下のようになる。 ・WBC 日本が14年ぶりに優勝し世界一に ・大谷翔平、メジャーリーグで大活躍 ・藤井八冠 ・阪神、38年ぶりに日本一に ・新型コロナ5類移行 ・闇バイト問題(ルフィ一味) ・ジャニーズ性加害問題 ・ビッグモーター問題 ・ガソリン価格上昇・物価高 ・イクイノックGI連勝・引退へ  その1年においてどのようなニュースを覚え、印象に残っているかによって、その人がその年をどのような生活をしていたのか知ることができる。その考え方でいくと、上記の10ニュースを挙げた僕は、主に野球に興味を持ち、新型コロナが5類に移行したことでさまざまな日常が戻り、不祥事や犯罪、不正に憤りを感じつつも物価高に我慢して生活し、たまに競馬、イクイノックスでけっこう儲けた、ということだろう。きわめて平均的な日本人だ。  これがもうちょっと野球に興味がある人だと、夏の甲子園の話題などが入ってくるだろうし、政治に興味がある人だと政治資金パーティーの裏金問題などが入ってくるだろう。サッカーに興味ある人、ギャンブルに興味ある人、それぞれのニュースが挙がってくるはずだ。  その人の1年が分かるという事情から、飲み会などではおっさん相手に2023年の重大ニュースを挙げてもらうことにしている。おっさんの話は取り留めなく長くなる傾向があるので、10個に厳選させるといいだろう。ほっとくと30個くらい話すやつもいるので注意が必要だ。  ああ、そういう事件もあったな、だとか、それはちょっとマイナーな話題じゃない? え、あれってそうなの? などと盛り上がるし、その人の本質を知れる。おすすめだ。  これをやった場合、多くの人が大きく報じられた大ニュースをいくつかあげ、自分の趣味や興味の領域のニュースを挙げ、そしてプライベートで大きな変化があった人はそれを挙げるというスタイルだ。この配分によってもどんな1年だったか推測ができる。

とあるおっさん、高井が挙げた2023年重大ニュースのインパクト

 そんな中で、おっさん仲間である高井さんが上記の傾向を完全に無視して挙げた重大ニュースがほんとうに酷かったので紹介したい。本当に何の脚色もなく高井さんの挙げたトップ10を淡々と紹介していく。  10位 高井さん、クレジットカードが割れる  いきなりこんなプライベートかつ小さいニュースがランクインしてきた。この時点で、高井さんの2023年がろくでもないものであった気配がビンビンに感じられる。ちなみに高井さんはあまりに寒くてカードが割れたと言っていたが、たぶん嘘だと思う。気温が低くて凍てつきカードが割れることはほぼない。どうせ雑に扱ったんだろう。そういう人だ。 9位 高井さん、クレジットカードを停められる  高井さん曰く、いままで延滞などをしつつ騙し騙し使っていたクレジットカードだが、割れたことで再発行を申し込んだところ、もういちど厳正な審査をされ、お断りされたらしい。割れさえしなければと嘆いていたが、そういう問題ではない。 8位 高井さんの近所にパチンコ屋がグランドオープン  高井さんはあまりギャンブルの類はやらないが、近所にできたパチンコ屋に通っていたらしい。朝の抽選だけをやり、いい番号が出たら友人に譲ることにしていたらしい。それで酒を奢って貰えるようだ。いいバイトだと言っていた。ちなみにこれは「引き子」と呼ばれる行為で、多くの店で不正行為として扱われるので、読者諸兄は真似をしない方が良い。 7位 高井さん、近所のグランドオープンした店の出禁第1号に  引き子がばれて出禁になったらしい。 6位 高井さん、運営していたブログが炎上  多くを語りたがらないが、なにか不適切な発言で炎上し、ぜんぶ消したらしい。消して作り直しても執拗に追いかけてくるユーザーがいるらしく、そいつのことを「漆黒の追跡者(チェイサー)」と呼んでいた。漆黒の追跡者がしつこいのでブログはもうやめたらしい。
次のページ
誰だかわからんおっさんの重大ニュース、続いての5位は
1
2
テキストサイト管理人。初代管理サイト「Numeri」で発表した悪質業者や援助交際女子高生と対峙する「対決シリーズ」が話題となり、以降さまざまな媒体に寄稿。発表する記事のほとんどで伝説的バズを生み出す。本連載と同名の処女作「おっさんは二度死ぬ」(扶桑社刊)が発売中。3月28日に、自身の文章術を綴った「文章で伝えるときにいちばん大切なものは、感情である 読みたくなる文章の書き方29の掟(アスコム)」が発売。twitter(@pato_numeri

pato「おっさんは二度死ぬ」

“全てのおっさんは、いつか二度死ぬ。それは避けようのないことだ"――


記事一覧へ
おすすめ記事