ユニクロの超人気コラボ「ファストファッションの最高峰」「ジル・サンダーらしいミニマルなデザイン」要注目の2アイテム
ファッションYoutuberのまとめです。普段はアパレル会社を経営するかたわら、ユーチューブやSNSなどを通じて、ファッションに関する役立つ情報を発信しています。
今回はユニクロ+Jの復刻アイテムを2点紹介します。ユニクロ40周年を記念した人気コレクションの復刻企画ということで、気になっている方も多いでしょう。
特にユニクロ+Jは人気のコラボなのでテンションが上がりやすいですが、安易に購入してしまうのは危険です。自分に合っているかしっかりチェックしないと新年早々無駄な買い物をする羽目になるかもしれません。
今回は実際に購入したアイテムを紹介するので、ぜひこの機会にこの記事を参考にお買い物に役立ててみてください。
今回、紹介するのは以下の2点です。
・ハイブリッドダウンオーバーサイズパーカ 1万7900円
・ブロードシャツ 3990円
まず、紹介するのはハイブリッドダウンオーバーサイズパーカ。
2021年にリリースされたアイテムで、当時は「オーバーサイズでトレンド感のあるサイズ感になったハイブリッドダウン」とレビューしていました。
ハイブリッドダウンはこの時からインラインでリリースされていましたが、ユニクロ+Jほどのオーバーサイズ感はありませんでした。
それを当時のトレンドライクに変化させて、ジル・サンダーらしいミニマルなデザインになっていました。
そんなハイブリッドダウンオーバーサイズパーカが2025年になって復刻。アイテム自体は当時から何も変わっていません。
まずデザインの印象は変わらずにミニマル。デザインの価値観の変化はないので、ダウンながらシンプルな印象を持ちます。それがハイブリッドダウンのよさでもあり、ダウンジャケットにあるステッチがないのでシンプルな見た目を実現しています。
そもそもハイブリッドダウンとはダウンと中綿を部分ごとに使い分けているのが大きな特徴です。そうしたすっきりとした印象のハイブリッドダウンですが、ユニクロ+Jではそれをさらにミニマルになっています。
現在、インラインで発売されているハイブリッドダウンは、ユニクロ+J含めて歴代のコラボでリリースしたモデルの要素を入れ込んでいるのでこちらもミニマルです。なので、2021年当時ではインラインとユニクロ+Jとデザインで差がありましたが、現在はそこまで大きな違いは感じられません。
素材はポリエステル100%。安っぽさはまったくありません。やや表情があり少し硬さのある生地感です。現在のインラインとは素材感に若干の違いがあるものの、高級感という点では差がありません。
シルエットはオーバーサイズですが、今改めて着用するとそこまで大きくは感じません。袖丈はやや短め、アームは細めで身幅と着丈は大きめです。縦長寄りのシルエットになっているので、現在のアウターのシルエットとは言えません。
また、ネックがかなり高く。顎にあたるほどで、フードもあり、小顔効果は強いです。
ちなみにインラインと比較すると、インラインのほうが大きめのサイズ感になっています。袖丈は長めでアームは若干太く身幅と着丈が大きいです。こちらも縦長寄りではありますが、ユニクロ+Jよりも大きなサイズ感になっています。
以上のように現在のハイブリッドダウンとは大きな差はありません。価格差などを考えるとインラインのハイブリッドダウンパーカのほうがオススメです。
ユニクロ屈指の人気コラボ、本当におすすめのアイテム

▼ハイブリッドダウンオーバーサイズパーカ
袖丈はやや短め、アームは細めで身幅と着丈は大きめ

株式会社RePLAY代表取締役。ブランドやセレクトショップ、古着、ウェブメディアなどアパレルに関する多彩な事業を運営。ユーチューブ「まとめチャンネル」などでオシャレ初心者にもわかりやすいファッション情報を配信中!
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ユニクロのTシャツ「ブランド品のような高級感」「590円なのに高品質」あまり知られていない“最高コスパの3アイテム”
ユニクロ・GU・無印良品「1290円は破格すぎる」「極上の素材感」絶対に買い逃してはいけない“春の新作8アイテム“
ユニクロU、春夏の新作「1990円では絶対に実現できないクオリティ」「上下で5000円未満は格安すぎ」完売前に買っておきたい“6つの最高傑作”
ユニクロ、待望の傑作コラボ「すべて即戦力として使える」「素材のよさが際立つ一枚」完売前に買っておきたい最新アイテム
「ユニクロのシャツ」をすべて購入して厳選…コスパ最強の“主役級アイテム”ベスト3
GU、春の新作「4990円で実現させたのは奇跡」「高級感と快適性を両立」ユニクロを超える“最高コスパ”の10アイテム
GUの新作「簡単に着こなせる万能なアウター」「価格以上の価値」完売前に買っておきたい“5つの傑作アイテム”
ユニクロ、待望の傑作コラボ「すべて即戦力として使える」「素材のよさが際立つ一枚」完売前に買っておきたい最新アイテム
「ユニクロのシャツ」をすべて購入して厳選…コスパ最強の“主役級アイテム”ベスト3
GU、春の最新アイテム「1490円なのに希少な素材感」「トレンド性と定番を掛け合わせたデザイン」今から使える“5つの傑作”
「ユニクロのシャツ」をすべて購入して厳選…コスパ最強の“主役級アイテム”ベスト3
ユニクロの超人気コラボ「ファストファッションの最高峰」「ジル・サンダーらしいミニマルなデザイン」要注目の2アイテム
ユニクロを日本一買っている男が明かす「ユニクロの品質が落ちている疑惑」の真相
「要注目レディスブランドの傑作コート」14万円超でも男性が買うべき理由
「ジル・サンダーのバッグ」がお得に手に入る“ほぼ知られていない購入法”
「ユニクロ史上一番安いTシャツ」「ユニクロ史上一番耐久性が高いTシャツ」全部買ってわかった“ユニクロで本当に買うべきアイテム”
ユニクロのTシャツ「ブランド品のような高級感」「590円なのに高品質」あまり知られていない“最高コスパの3アイテム”
GU、春の新作「4990円で実現させたのは奇跡」「高級感と快適性を両立」ユニクロを超える“最高コスパ”の10アイテム
ユニクロ・GU・無印良品「1290円は破格すぎる」「極上の素材感」絶対に買い逃してはいけない“春の新作8アイテム“
GUの新作「簡単に着こなせる万能なアウター」「価格以上の価値」完売前に買っておきたい“5つの傑作アイテム”
「トランプ関税」で激変する世界経済と中国リスク。“中国依存度が高い”ユニクロ、無印良品の命運は
「ユニクロ史上一番安いTシャツ」「ユニクロ史上一番耐久性が高いTシャツ」全部買ってわかった“ユニクロで本当に買うべきアイテム”
ユニクロのTシャツ「ブランド品のような高級感」「590円なのに高品質」あまり知られていない“最高コスパの3アイテム”
ユニクロ・GU・無印良品「1290円は破格すぎる」「極上の素材感」絶対に買い逃してはいけない“春の新作8アイテム“
ユニクロU、春夏の新作「1990円では絶対に実現できないクオリティ」「上下で5000円未満は格安すぎ」完売前に買っておきたい“6つの最高傑作”
この記者は、他にもこんな記事を書いています