不動産サイトに突如現れた「1円の家」を買ってみたら、とんでもない費用になった――大反響トップ10
反響の大きかった2023年の記事を厳選、ジャンル別にトップ10を発表してきた。今回は該当ジャンルがなかったが実は大人気だった記事を紹介する!(集計期間は2023年1月~10月まで。初公開2023年3月15日 記事は取材時の状況。ご注意ください)
* * *
値上げラッシュのご時世にもかかわらず、なぜか1円という超破格値で売りに出されているものがある。超高額なものから、食品、生活雑貨まで……「1円」の値づけの秘密と買う方法に迫った!今回はなんと温泉つきの「1円別荘」を購入できた方に話を聞いてきた。
空き家問題が深刻化する一方、自治体が運営する「空き家バンク」や「空き家ゲートウェイ」といったマッチングサイトが盛況だ。「100円均一」を謳った物件も数多くあるが、個別の不動産サイトを丁寧に探すと1円で売買されている掘り出し物もある。
相続税対策として売り出された東伊豆の温泉つき「1円別荘」を購入した松久保秀昭さんは、希望者が殺到するなか、運良く購入に至った。
ところが、話は一筋縄ではいかない。別荘地特有の必要経費に加え、築古の木造物件ゆえ、修繕費がかさむのだ。
「初期費用は物件価格1円に加えて、登記費用10万円や水道維持協力金約43万円、温泉計量器の交換工事費5万円など合計113万円ほど。入居後の屋根のリフォームや風呂の修繕費用なども含めると、トータルでは200万円ぐらいかかりました」(松久保さん)
東伊豆の温泉つき「1円別荘」を運良く購入
1円で買ったのに費用が膨れ上がり…
![欲しいモノ[全部1円で買う]技術](/wp-content/uploads/2023/03/ae46b1f460ee46f789c27b264a6cb421-550x468.jpg)
【関連キーワードから記事を探す】
ユニクロを日本一買っている男が明かす「ユニクロの品質が落ちている疑惑」の真相――仰天ニュース・大反響トップ10
「旧車會」に異変、若い女性が増加中。今どきの若者たちに「昭和の族車」がウケる謎――仰天ニュース・大反響トップ10
「アルミホイルに包んだおにぎり」をデートに持参し険悪な雰囲気に…“年収1400万円”男性が犯した致命的なミス――仰天ニュース・大反響トップ10
公園で遊ぶ子どもに怒鳴る“迷惑老人”。「うるさいのはテメェだろ」とブチ切れられた結果…――仰天ニュース・大反響トップ10
コンビニに毎日クレームを入れに来る“迷惑老人”。後ろに並んでいた「3人組のギャル」が外に連れ出した結果…――仰天ニュース・大反響トップ10
「おたくとの今後の取引を停止する」取引先の“きっついカスハラ”に、上司が放った反撃の一言――大反響トップ10
「パチンコ店でICカード窃盗」がバレて引退したパチンコライター。本人が“当時の心境”を語る――大反響トップ10
元セクシー女優が「転職後の苦悩」を語る。男性からの“身バレ”を恐れる日々――大反響トップ10
女子大生がバイト先で見た“衝撃の光景”…「飲食業界への興味が失せた」――大反響トップ10
ネズミが大量発生した食べ放題店。営業中に火事が発生した原因はネズミの可能性も――大反響トップ10
「なんやワレ!」軽自動車に横並びで怒鳴り散らしてきた“あおり運転”の若者が一瞬で青ざめたワケ――仰天ニュース特報
週1ラブホ密会の大きすぎた代償。「PTAの保護者同士」男性40歳と女性32歳、ときには子どもの運動会中に抜け出して妻のいない自宅でも…――仰天ニュース特報
人事部長は見た!成績トップで入社した女子社員23歳が「60日で会社を去った」まさかの理由――仰天ニュース特報
セルフなのに「ちゃんと注文を取りにこい!」と激怒する年配客も…。飲食店の“タブレットオーダー”に対する「店と客のホンネ」――仰天ニュース特報
ラブホテルに「1人で来た」女性を部屋に通してしまい…ミスした従業員の“背筋が凍った”修羅場とは?――仰天ニュース特報
この記者は、他にもこんな記事を書いています