更新日:2025年04月02日 15:55
ライフ

ユニクロ・GU・無印良品「1290円は破格すぎる」「極上の素材感」絶対に買い逃してはいけない“春の新作8アイテム“

 メンズファッションバイヤー&ブロガーのMBです。洋服の買いつけの傍ら、「男のおしゃれ」についても執筆しています。連載第525回をよろしくお願いします。
メンズファッションバイヤーのMB

メンズファッションバイヤーのMB。「『おしゃれに見える』にはちゃんと理由があるんです」が持論(撮影/難波雄史)

ユニクロ、GU、無印良品の春物新作

 今回は大人が春に選ぶべきアイテムをまとめてみました。  ユニクロGU無印と各社春物の新作が大量に並べられておりますが、30代以上のオッサンはこれらを狙えば大丈夫! ぜひショッピングの参考にしてみてください。

飽きのこないクラシックなデザイン

紳士 高密度コットンシングルブレストコート 1万5900円
紳士 高密度コットンシングルブレストコート

紳士 高密度コットンシングルブレストコート

 まずはアウターから。  春アウターはなかなか手が出せないもの。なんといっても日本は春が短い。冬が終わるとすぐに夏が来てしまうため、「春コートは我慢する」という人も少なくありません。事実、関東ではすでに夏日が数日出ているところもあり、3月末で20度超えという異常気象。そこで春コートを買うならクラシックで飽きのこない定番的なものにしておきましょう。  無印良品の実験的高級ライン「MUJILabo」の新作であるこちらは、ビジネスシーンでも対応できるように作られている極めてオーセンティックな一着。程よい着丈になっており、生地も撥水性があるやや厚手のもので、スーツの上に羽織ってもなんら違和感がありません。

無印とは思えないほど極上

紳士 高密度コットンシングルブレストコート 昨今、トレンドである着丈が長いルーズフィットのコートなどをスーツの上から羽織るとなんだかだらしない印象がついてしまうことも多いですが……こちらなら大丈夫。  また、カジュアル用途としても着丈は短いものの、身幅のあるボックス型のシルエットのため、細身のパンツと合わせれば問題なく活用できます。  あまりトレンド感はありませんが、出番の少ない春コートなら流行を意識せず、定番的で長く使えるものを選ぶべし。素材感はさすがMUJILabo、無印とは思えないほど極上です。値段はそれなりにしますが、何年も使えるマスターピースになるはずです。
次のページ
大人ならどこかでメリハリをつける
1
2
3
4
5
6
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag

ロードマップロードマップ

地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか?
その秘密はロードマップにあった


MBの偏愛ブランド図鑑

今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介


最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>

ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか?

試し読みはこちら
幸服論――人生は服で簡単に変えられる

自信は服で簡単につくることができる!



最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】

誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録!


記事一覧へ
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】