『FFXI』美女レイヤー集結! 10周年記念イベント【フォトレポート】
スクウェア・エニックスは、オンラインRPG「ファイナルファンタジーXI」の10周年を記念し、過去最大級のオフラインイベント「A DECADE OF FINAL FANTASY XI VANA★FEST2012」を「パシフィコ横浜」にて6月23日(土)、24日(日)に開催した。
ミニコンサート&ライブやトークセッション、クイズ大会等、ファンにはたまらない催しが盛りだくさんでしたが、過去最大のスケールで開催されるファンイベントとあって、コスプレイヤーさんも気合の入った方ばかり。本記事では、23日に行われた「コスプレコンテスト」に出場した、衣装・装飾の細部までこだわったコスプレイヤーさんを紹介します。
⇒会場内の様子はこちら https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=237728
◆レボラさん(制作費:1万~2万円)
⇒(拡大画像)https://nikkan-spa.jp/237724/ff11_10th_16
「コスプレ衣装は2年かけて製作しました。1年を衣装に、1年をアクセサリー製作に費やしました。浅草橋や新宿の雑貨屋でイメージに似たものを探したりしました」
◆ねこやくるみさん(制作費:8000円)※コンテスト優秀賞
⇒(拡大画像)https://nikkan-spa.jp/237724/ff11_10th_35
「休みの日を削って1か月で製作しました。日暮里トマトの1m200円くらいの安い布でがんばりました。アクセサリーは粘土です(照)」
◆スーツさん(制作費:50万円)※コンテスト最優秀賞
⇒(拡大画像)https://nikkan-spa.jp/237724/ff11_10th_
「初めてコスプレしました。愛知からこの日のイベントの為に来ました!衣装はオーダーです」
◆ その他の注目レイヤーさん
⇒(拡大画像)https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=237729
50万円のオーダーメイドの衣装を用意した方や、衣装製作に二年かけ、当日の朝まで衣装の手直しをしてコンテストに挑んだ方など、FFの幻想的な世界観を忠実に再現しようと、みなさん気合い(気愛)が入っていました。また、会場の撮影エリアでは、そんなコスプレイヤーさんたちが楽しそうに交流する場面も。作品愛が溢れるレイヤーさんたちの交流は見ていて大変ほほえましい限りでした。 <撮影/林健太>
【筆者】花邑沙希(はなむらさき)
ゴブリンにメテオを唱えることが好きなコスプレライター。
http://d.hatena.ne.jp/hanamura_saki/
- FFXIコスプレコンテストの模様
- FFXIの世界に実際にやってきたと錯覚するクオリティに来場者も大興奮
- ライブも盛り上がった
- スペシャルバトルフィールド「ヒロインズタワー」をプレイ
- 暑い中、すばらしい再現度でした
- まるで本物!
- セクシーな美女レイヤーの登場に会場がざわめく
- 出場者のアピールタイムではこんな場面も
【関連キーワードから記事を探す】
「ゲーム株」集中投資で億り人になった!「趣味で稼ぐ投資家」が成功メソッド&2025年の注目銘柄を伝授
Switch2の『マリオカート9』が大本命。2025年「ヒット確実のゲームタイトル」7選+α
『FF』『聖剣伝説』は失速…『ドラクエIII』は?2024年のヒット作&不発作、ゲーム界の明暗
『ぷよぷよ』『はぁって言うゲーム』の生みの親が語る“人生が変わるゲームのつくりかた”「ゲームの面白さはルールで決まる」
東大生が「子供のゲームを禁止する親は頭が悪い」と考える理由
【着用画像アリ】男が大好きなエロ衣装ベスト3を、Iカップ美女が選定。「バニーだけで30着持ってます」
渋谷ハロウィンは「駅からの長距離迂回歩行」が地獄だった。2024年の主役はコスプレをした“訪日外国人”
戦火を逃れて日本へ…ウクライナ人コスプレイヤーを直撃「日本のゲームとアニメが私の心を救った」
コスプレ会場でナンパしてラブホに。浮気男の“最低な言い訳”にビンタした末路
SPA!「コンカフェ大賞2023」上位入賞店のキャストたちから喜びのメッセージ動画が到着
この記者は、他にもこんな記事を書いています