コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
トップ
ライフ
GWに注目!世界の大英博物館展の見どころとは?
更新日:2015年09月11日 22:54
ライフ
投稿日:2015年04月20日 16:10
GWに注目!世界の大英博物館展の見どころとは?
大澤昭人
バックナンバー
収蔵点数は約700万点、常設展示されているものだけでも約15万点。世界でも最大の博物館のひとつ、年間におよそ600万人もの人が訪れるイギリス・大英博物館の貴重な収蔵物を紹介する展覧会「大英博物館展――100のモノが語る世界の歴史」が東京・上野にある東京都美術館でスタートした。 今回、目にすることができるのはその膨大なコレクションの中から厳選された100点。紀元前200万年をスタートにまだ文字のなかった時代から残された“もの言う”歴史的遺物を依代に人類創世の歴史を辿るというものだ。 ゴールデンウィークに向けて多くの来場が見込まれる注目の展覧会ということで、記者は開催に先駆けた報道機関向けの内覧会に参加してきた。会には普段から「よく車を走らせて美術館を訪れている」という展覧会の公式サポーターである女優の田中麗奈も参加。美しいドレス姿で会のキックオフに彩を添えた。 さて注目の展示のコンセプトだが、モノを通して人類の起源から現代までの歴史を見ていこうという極めてオーソドックスなもの。しかし、この手の展示であれば、何よりも資料価値、研究材料として力を発揮する文書にまず注目、それに沿う形で歴史的な出来事を掘り起こすことが多いが、今回の展示ではそういったフィルターを通さずにまずモノを通して視覚的に歴史を感じてほしいという主催者の意向が感じられる。ちなみに企画のきっかけは大英博物館館長ニール・マクレガー氏がナビゲーターを務めるイギリスBBCの人気ラジオ番組だそうで、なるほどあまり例を見ない切り口にも納得する。 年代別にキュレーションされた展示品はその年代の歴史的トピックスを理解するうえでのキーアイテムが世界各地から紹介されている。以下、展示の主な見どころを紹介しよう。
●ウルのスタンダード
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=837510
世界最古の文明・メソポタミア文明の有力都市・ウルで発見された箱。収穫物を手にした人、戦車や兵士など当時の人々の営みが描かれているものだが、未だに何に使われたものなのかは不明というところもロマンがあっていい
●ラムセス2世像
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=837511
歴史映画の巨匠・リドリー・スコットが手掛けた映画『エクソダス:神と王』でその名前を記憶している人もいるかもしれない。映画内では敵役だが、実際にはエジプト帝国の最盛期を現出させた偉大な王として今でもエジプトでは人気が高い
●ロゼッタ・ストーン
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=837513
誰もが一度は耳にしたことがあるだろう超メジャーな歴史的遺物。長らく謎とされていた古代エジプト文字・ヒエログリフ解読のきっかけとなったことで歴史教科書でもおなじみ。紀元前196年に作られたもので、当時即位した王の正当性が複数の言語で刻まれている
●パプアニューギニアの盾
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=837514
こんなものも展示されています。パプワニューギニアの伝統的な盾を現代の看板職人が手掛けたもの。伝統的なモノに現代アートの解釈が加わったマスターピース。’90年製 最後に記者がとくに印象に残ったものがこれだ。
●サッカー・ユニフォームのコピー商品
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=837515
イングランド・プレミアリーグ強豪チェルシーのユニフォーム。ワールドカップで日本を奈落の底に突き落としたコートジヴォアール代表・ティディエ・ドログバのものだが、これは実は偽物。チェルシーのオーナーはロシア人、スポンサーは韓国企業、選手はコートジヴォアール人で製造されたのはインドネシア、ペルーで販売されたという。副題は「この1枚が7か国をまたぐ」。現代社会のボーダレス化の象徴として紹介されている モノを通して時代、地域を越えた人類の歴史を感覚的に楽しめる展示はまさに生きた歴史の副読本といった趣。多くの人出が予想される注目の展覧会をぜひ生で見てほしい。 <取材・文/大澤昭人(本誌) 撮影/我妻慶一>
次の記事
GWに注目!世界の大英博物館展の見どころとは?
大澤昭人
この記者は、他にもこんな記事を書いています
リオ五輪閉会式で一躍注目、超絶ピアノジャズ「H ZETTRIO」の魅力
話題のビアレストランから見えるクラフトビールの未来
TOKYO NO.1 SOUL SET 渡辺俊美の弁当本「美談みたいになっちゃって少し居心地が悪い(笑)」
Tweet
シェアする
日刊SPA!の人気連載
ゼロ恋愛 〜経験値ゼロから学ぶ恋愛講座〜/堺屋大地
ファストファッション、全部買ってみた
ゴーマニズム宣言
少年インザフッド
美女地図
トムライガール冥衣
推し撮
グラビアン魂
FIRE投資家が教える「お金・投資」の本質
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
「私の指定席なんですけど…」新幹線で“荷物を席に置く男性”に声を掛けたら…「失礼...
2025年06月10日
スポーツカーであおり運転をする若者が「ハーレー乗りの強面おじさん6人組」に怒鳴ら...
2025年06月11日
電車内で倒れた女子高生を「全員が見て見ぬふり」…彼女をおぶって助けた男性会社員の...
2025年06月15日
10か月間のマグロ漁で年収900万を稼ぐ26歳男性。2か月の休暇で「まとまったお...
2025年06月13日
ユニクロ、夏の新作「ほぼブランド品のクオリティ」「1990円には絶対に見えない風...
2025年06月11日
ライフ 新着記事
【独自】「早慶文系は高卒程度の扱い」国立大医学部の24歳ソープ嬢を直撃。“月25日出勤”のリアル月収と“驚きの生い立ち”を全告白
2025年06月17日
「お姉さんじゃなくて…」バスで高齢男性に譲った席を“横取りする女性”に高校生が放った一言
2025年06月17日
「バカヤロー!」居酒屋で"隣の個室”から怒鳴り声が。「人を殴るような音がして…」店長を呼んだ結果
2025年06月17日
おじさんが今すぐ買うべきユニクロ「見た目だけでなく、機能面も優秀」「驚くほどサマになる」3つの最高傑作
2025年06月17日
ホウレンソウの“2~3倍の栄養価”?夏に食べたい雑草「シロザ」の魅力と安全な採取法
2025年06月17日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
ビール2:黒ビール1。人気の『マルエフ』を「ワンサード」で飲んでみた!
2023年11月20日
PR
美味しいビールで酷暑を乗り切ろう!孤独のグルメ原作者が熊本の名店で『マルエフ』を味わう
2023年08月10日
PR
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
HARBOR BUSINESS Online 一覧
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
2024年04月04日
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
2024年03月06日
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
2024年02月09日
勝SPA!一覧
「1円パチンコは赤字でもOK」パチンコ店長が“儲かるカラクリ”を暴露。20スロと5スロの「利益率が変わらない」ワケ
2025年06月14日
<宝塚記念>「ベラジオオペラ&ロードデルレイ」が共倒れ危機?雨、大阪杯の反動…騎手の“距離不安”も
2025年06月13日
<安田記念>“東大卒の予想家”が指摘する「シックスペンス・ソウルラッシュの不安要素」…“注目の穴馬”は末脚魅力の4歳馬
2025年06月07日
はじめての副業一覧
稼ぎが減少した風俗のスカウトマンは、どのように生計を立てている?“働かずに儲ける”ために、頭は使う
2025年06月15日
250円で仕入れた古着が30万円に…副業上級者が「古着販売」に夢中になったワケ
2025年05月25日
話題の炎上市議・宮代翔太氏が明かす地方議員の副業事情。真面目に政治活動に取り組む人ほど副業はできないが…
2025年04月15日
募集
女子SPA!「佐伯ポインティ新連載」不倫にまつわるお話を聞かせてくれる女性を募集中!
2024年06月28日
インフォメーション
すみぽん(高倉 菫)、グラビアメイキングMySPA!限定ムービー公開!【妄想デート撮】
2025年06月06日
“志田音々”のセクシーな秘蔵カットを大放出!週刊SPA!のサブスク「MySPA!」続々更新中!初回は初月99円で読み放題
2025年06月06日
込山榛香のグラビア設定を視聴者が決める!【推し撮生会議】 6/26(木) 21:00~ MC:岸明日香
2025年05月30日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!6/24・7/1合併号(6/17発売)
田中美久
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
ゴーマニズム宣言 SPECIAL 愛子天皇論3
アボリジナル・メッセージ