新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
一般診療と訪問診療を行いながら、予防歯科の啓発・普及に取り組んでいる歯科医師です。「一生涯、生まれ持った自分の歯で健康にかつ笑顔で暮らせる社会の実現」を目標にメディアで発信をしています。X(旧Twitter):@nojirimari
ライフ

高額な“インプラント”を抜くはめに…歯医者が明かす、インプラント治療の“落とし穴”

失われた歯を補填するために、インプラント治療は広く普及しています。最悪、歯がなくなったとしてもインプ...
野尻真里
ライフ

40代男性に忍び寄る"隠れ老化"。歯科医師が警告「ハゲる前に歯が抜ける」

40代に差し掛かると、急に老化を感じ始める人も少なくありません。特に髪の毛が薄くなった、お腹が出てき...
野尻真里
ライフ

「30代を過ぎると“口臭”がキツくなる」夜の1分で出来るオーラルケア

ビジネスでもプライベートでも“第一印象”が大切なことは言うまでもありません。服装や髪型をきちんとする...
野尻真里
ライフ

“フッ素”入りの歯磨き粉は危険? 歯医者は「使え」と言うけれど…

みなさんは、いま使用している歯磨き粉がなにか頭に思い浮かぶでしょうか? 問診で聞いても「覚えていない...
野尻真里
ライフ

「甘くても虫歯の原因にならない」“キシリトール”って本当に意味あるの? 歯科医師が解説

一般的に「なんとなく歯に良いもの」としてキシリトールは知られています。キシリトールと言えば、「キシリ...
野尻真里
ライフ

ラーメンやカレーにも。歯科医師が教える「将来の健康につながる」食事のひと工夫

食べるときには“噛む”ことが当たり前だと認識されていると思います。しかし、実は私たちの噛む回数はじゅ...
野尻真里
ライフ

「食べ物によっては苦痛に」歯科医師が教える今から“よく噛む”意識の重要性

皆さんはお食事の際、よく噛んで食べることを意識していますか? 歯科医師の野尻真里私(野尻真里)は高齢...
野尻真里
ライフ

「歯が痛くて夜も眠れない」“歯が突然痛くなる”原因と対処法

大事な仕事の日に歯が痛くなって、なにも手につかなくなるという経験はありませんか? 痛みのせいで夜眠れ...
野尻真里
ライフ

歯周病は「放っておけばいい」と思っている人に訪れる悲劇

歯に痛みが出てくる虫歯に比べて、“歯周病”と言われても「放っておけばいい」と思ってしまうかもしれませ...
野尻真里
ライフ

「すでに歯がボロボロ。歯医者に行っても意味がない」は勘違い/歯科医師・野尻真里

自分自身の生まれ持った歯を一生涯残すことが大切。そう聞くと、「すでに歯がボロボロだから予防を意識する...
野尻真里
1
2