美女コスプレイヤー&コンパニオンが集結!「アニメジャパン2016」2日目フォトレポート
一般社団法人アニメジャパンが主催する「AnimeJapan 2016」は、日本のアニメ産業、関連産業の発展と振興を目的とする国内外アニメファンに向けた、年に一度の世界最大級のアニメの祭典だ。 “アニメのすべてが、ここにある。”を謳う当イベント。回を重ねるごとに出展企業数と作品数を増やしており、一般ユーザー向け・ビジネス向けの様々なコンテンツを展開した。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1082059
本記事では美女コスプレイヤーとコンパニオンの画像を中心に、アニメファンが集結したイベントのもようをレポートしていく。
特に今年は『刀剣乱舞』や『おそ松』効果もあり女性客が目立っている。メインエリアでは出版社やテレビ局、ゲーム機器など各社のブース展示のほか、各ステージイベントも大人気。開幕前からファストチケットの抽選で一喜一憂する様子が、Twitterなどで見られていた。
『おそ松さん』や『プリパラ』、『KING OF PRISM from PrettyRhythm』などのグッズを販売しているエイベックス・ピクチャーズブース。約8年ぶりの完全新作の放送が7月に予定されている『ARIA』ブースなどでも長い行列が確認できた。PlayStationブースでは今年10月に日本での発売が決定している「PlayStation VR」の先行体験を実施、多くの来場者が楽しんでいた。
二日目は朝から天候にも恵まれた。コスプレ美女たちはそれぞれに思い入れのある往年の人気作品のほか、『アイドルマスター』や『艦これ』など華やかな衣装を身にまとって、青空の下、気合の入ったギリギリ露出に挑むコスプレイヤーたちが見受けられた。臨時のコスプレ会場も増設された盛況ぶりである。
また、子供向けの「ファミリーフェスタ2016」も同時開催されており、ビジネスエリアでは国内外のライセンシー・バイヤーが集結。ジャパン・アニメーションへの期待度の高さが伺える。
2016年も日本のアニメシーンから目が離せそうにない。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1082024
<撮影・文/日刊SPA!取材班>



- たろう(@10tarou25)
- 鈴木(@suzuki_cos)
- 沙羅(@sara_cosplay)
- ゆなたむ(@yunatamu)
- みくろ(396) (@396now)
- 甘噛みはむ(@amagami_ham)
- 白百合いちご (@shirayuri0304)
- 小瀬都(@onakayowatan)
- 七橋すい (@2525suisky)
- 碧(@mimidodoriri)
- 御園ななこ( @misono_nanako)
- もんず ・左(@aok_mo) ミクリ ・右(@mikus417)
- たなかありこ・左(@q_o5o_p)、南雲はな・右(@hn__821)
- ぺろねこ(@yumeneko83)
- 葛山鶴羽(@loveToru0720)
【関連キーワードから記事を探す】
【着用画像アリ】男が大好きなエロ衣装ベスト3を、Iカップ美女が選定。「バニーだけで30着持ってます」
渋谷ハロウィンは「駅からの長距離迂回歩行」が地獄だった。2024年の主役はコスプレをした“訪日外国人”
戦火を逃れて日本へ…ウクライナ人コスプレイヤーを直撃「日本のゲームとアニメが私の心を救った」
コスプレ会場でナンパしてラブホに。浮気男の“最低な言い訳”にビンタした末路
SPA!「コンカフェ大賞2023」上位入賞店のキャストたちから喜びのメッセージ動画が到着
この記者は、他にもこんな記事を書いています