コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてく>ださい
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
カーライフ
スポーツ
デジタル
トップ
エンタメ
<純烈物語>目に見える形で手応えが得られない……。歌い手・白川裕二郎が味わった苦悩<第18回>
エンタメ
2019年11月09日
<純烈物語>目に見える形で手応えが得られない……。歌い手・白川裕二郎が味わった苦悩<第18回>
鈴木健.txt
バックナンバー
「白川さん、考えながら歌いすぎですよ」。今でもファンによく言われる
そもそも僕は“後ろ要員”(コーラス)で入ったんですから。でも、同じように誘われた西岡君が純烈を続けられなくなったことで(
連載第11回参照
)おまえがリードボーカルをやれよとなった。こうして続けている今も『俺、何やってんだろう?』と思う時があります。それまではどちらかというとアスリート的な道を選んできて、目に見えて鍛えた結果がわかる方が好きだったんです。でも、歌って声帯とかだから見えないじゃないですか」 スポーツ競技は数値や数字によって成果が見え、実感できる。相撲なら番付で自分が上がっているかどうかが一目瞭然だ。それに対し歌は進歩の形がつかみづらい。自分では上達したと思ってもボイトレの先生はダメだと言うし、逆に伸びないなあと悩んでいたら「うまくなったよ!」と言われる場合もある。 筋トレのように自分が好きでやっていればモチベーションも維持できるが、歌唱力はまったくの畑違い。うまくならなければと向上心を持って続けても、それが歌に対していいのかどうかの判別もつかなかった。 「今でもファンによく言われるんです。『白川さん、考えながら歌いすぎですよ』って。ステージから見えちゃっているんですよね。歌いながら、これをやったらダメだとかもっと楽な声の出し方があるんじゃないかなって、確かに考えている。スタートからそういう感じでやってきたから、染みついちゃっているんでしょうね。 ホントね、自分の実力のなさにがく然とします。ほかのメンバーが歌えるようになってきたから、みんなの方がうまいなと思ってしまう。そのたびに、自分は自分なんだからと思うようにはしているんですけどねえ」 人生初の博打に出ながら、勝ったか負けたかの手応えさえつかめぬ日々が続いた。一度は踏ん切りをつけたつもりだったのに、役者の方へ心が戻りそうにもなった。じっさい、純烈をスタートさせたあとも出演の話は舞い込んでいた。その頃は、余りあるほどの時間があったので、出ようと思えば出られたのだが……。 「確かに時間はあるんですけど、それが純烈の活動とぶつかる可能性がある限り、メインの自分がいなかったら成り立たないからセーブをかけられて。あの時、せっかくオファーをかけていただいた方々には今でも申し訳ないと思っているんですけど、後ろ髪を引かれる思いで断っていましたね。 だからよけいに、続けられるなら役者もやりたいと思うようになった。そういう時に、リーダーから言われたんです。『役者を続けるって、セリフがあるのかないのかみたいな役どころで満足しているのか? そうじゃなくて、紅白に出て売れればそっちの方から番手が上がっていくんじゃないか』と。コツコツとやるのも素晴らしいけど、そういう形でグレードを上げるやり方もあるということだったんでしょうね」 歌い手として成長の感触がつかめぬ中で、純烈は出航当初は大海を迷走していた。ムード歌謡をやるという名目で集まったのに、ステージでは米米クラブやSMAPを歌っていた。白川と小田井はなんとか家賃が払える程度の給料をもらっていたが、ほかのメンバーは違った。食えていない仲間たちを見て、申し訳ない気持ちになるのも嫌だった。
次のページ
トレーニングに励むなか、襲いかかった「悲劇」
1
2
3
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
この連載の前回記事
<純烈物語>白川裕二郎の動機はいつでも母親「純烈は自分の人生で唯一の博打」<第17回>
2019.11.02
<純烈物語>なぜ純烈は身のほどをわきまえられたのか? 酒井一圭の「俯瞰する才能」を開花させた原体験<第16回>
2019.10.26
<純烈物語>「誰と一緒にやるかより、誰にこれをやらせるか」キャスティング力の勝負<第15回>
2019.10.19
▲
ノンフィクション連載「白と黒とハッピー ~純烈物語」の一覧へ
Tweet
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート
この記者は、他にもこんな記事を書いています
<純烈物語>2年3か月追い続け、紡いだアルバムとは違うクロニクル<最終回>
<純烈物語>純烈にとって特別な場所が消えていくと、そこには巡り合わせがあることに気づく<第119回>
<純烈物語>売れない芸人たちも働いていた……大江戸温泉物語の「働く人」の力<第118回>
<純烈物語>最後の大江戸温泉ライブに来られなかった最前列のファンへ思いを届けて<第117回>
<純烈物語>いい意味でわきまえる。ファンとの信頼関係を築いた大江戸温泉物語<第116回>
ハッシュタグ
白川裕二郎
純烈
酒井一圭
日刊SPA!の人気連載
貧困東大生・布施川天馬
SPA!デジタル写真集
恋愛戦略家・関口美奈子
おっさんは二度死ぬ
ド腐れ漫画帝国 in SPA!
モテるデブには理由がある
Amazon「自社ブランドOEM」高コスパ副業術
結婚につながる恋のはじめ方
マンガで稼いだカネを怪しい投資にブッ込んでみた
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
ユニクロ「感謝祭」今のうちに買っておくべき最高コスパの3アイテム
2023年05月30日
現役美容師が明かす「実は困ってしまう客の言動」3選
2023年06月03日
「なぜ日本人は部屋を片付けられないのか」。一級建築士が指摘する“明確な理由”
2023年06月02日
「中国の恥を海外にさらすな」との声も…“中国国籍を捨てた男”の人生<漫画>
2023年05月31日
「女性がつい“OK”してしまう男性からの誘い方」に共通している4つの特徴
2023年05月30日
新着記事
セクシー女優と交際した一般男性の顛末。隠しきれない彼女の職業病、半年で破局した衝撃の“報告”とは…
2023年06月04日
『ドラゴン桜』東大生が考える「本番で実力が出せない人の特徴」
2023年06月04日
パチプロが「大腸がん」を告知されて“初めて気づいたこと”。保険未加入で金銭的な焦りも
2023年06月04日
桜田ひより「二十歳になって制服を着て撮影することが多くなった」学園モノの撮影事情
2023年06月04日
新入社員12人中、入社式に来たのは8人…ブラック企業の入社前研修ジゴク――大反響トップ10
2023年06月04日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
『孤独のグルメ』の誕生秘話。数々の“名ゼリフ”から原作者が語る3つの裏話
2022年07月12日
大ヒット・アサヒ生ビールの黒生は「主張しすぎない」からこそ飲みやすい
2022年05月26日
sponsored
HARBOR BUSINESS Online 一覧
「正義の戦争」 に歯止めをかけよ<哲学者・加藤尚武>
2023年06月03日
統一地方選・「維新躍進」の”特殊性”<著述家・菅野完>
2023年05月27日
「“家族のため”と必死の思いで…」家族旅行を強制する父親が気付けなかったモラハラ思考。それは誰のための旅行なのか
2023年05月23日
勝SPA!一覧
競馬の達人が選ぶ「ベスト3」は? 新しくなった京都競馬場おすすめグルメ
2023年06月03日
競馬で9370万円的中の芸人が説く「勝ちたいのなら絶対にやるべき2つのこと」
2023年05月27日
‟日本ダービーしかやらない”人のための的中馬券を導き出す3つのチェックポイント
2023年05月27日
はじめての副業一覧
週末だけの副業「外国人観光客向けガイド」で月収13万円。インバウンド復活で今が狙い目
2023年06月04日
タクシードライバーの人生を変えた「酔っ払い客の“失礼な一言”」副業から本業に、事業を軌道に乗せるまで
2023年06月01日
50歳独身男“メンズエステ副業”の一部始終「開業資金100万円、2年で赤字は600万円に」
2023年05月31日
募集
週刊SPA!編集部 編集者募集!
2023年03月08日
「哲夫の寺子屋」教育にまつわる相談を募集中
2023年03月02日
インフォメーション
SKE48 熊崎晴香1st写真集発売決定!テーマは『熊崎晴香史上一番の笑顔』
2023年06月01日
日向坂46 影山優佳1st写真集 ランジェリー撮影中に布団に包まる 先行カット解禁!
2023年04月21日
神部美咲 & 神山みれいと「このあと、どうする?」 『旬撮GIRL Vol.14』妄想撮カット到着
2023年04月20日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!5/30・6/6合併号(5/23発売)
山本舞香
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
わが子ちゃん3
犬々ワンダーランド 1
俺の夜、バカサイ_バナー枠