復縁するために「捨てるべき3つのこと」。寄りを戻せた人はなにをした?
―[結婚につながる恋のはじめ方]―
みなさん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。
今回は復縁を願い、2年の時間をかけ、元カノと結婚できた男性のお話をもとに復縁するためのポイントをお伝えします。
私の元に相談に来たシゲさん(仮名・37歳)は「今年中に結婚をしたい」と相談にいらっしゃいました。私がコンサルする際にまず初めにすることは、相談者のプロファイルです。その人がしてきた恋愛からわかることはたくさんあり、今の価値観を作っているキッカケになる恋愛や、相談者自身の考え方のクセなどがわかるのです。
例えば、「いつも一目惚れをする」という人は直感で反応をするタイプ。婚活をするときにはこの直感ではない部分で考えられると、今までの恋愛と結果が変わってきます。ほかには別れる理由なども、毎回同じようなことを言われたり、同じような別れ方をしている人は、その人自身の考え方のクセから同じ結末を引き出しているのです。
復縁はじっくり時間をかけなければらない
習慣を変えれば、自然と雰囲気も変わる

1
2
1985年、東京生まれ。アイドル、銀座のホステスなどを経て、現在は恋愛コンサルタントとして結婚したい男女に向けて情報や出会いの場を提供する。「最短成婚成功の秘訣マガジン」をLINEで配信中。公式ホームページ「結婚につながる恋のコンサルタント 山本早織」(Xアカウント:@yamamotosaori_)
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「最速で結婚できる40代男性」に共通している特徴…“相手への注文”はたくさんしたほうがいいワケ
「年下の女性から愛され続ける男性」に実は共通している5つの特徴
若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”
結婚相談所は知っている「一見、冴えなくても結婚できる男性」に共通する5つの特徴
「子供がほしい」と願う中年男性が“30代前半の女性”を結婚の希望条件に掲げることで直面する問題点
「ヨリを戻したい」という男女が復縁できない4つの理由。陥りがちな“逆効果パターン”
「好きや愛してるを使えない」ラブレター代筆屋が明かす仕事の苦悩
「元カノとの復縁を願う男」が焦っていても絶対にやってはいけないNG言動
『水曜日のダウンタウン』おぼん・こぼんの仲直りが繋いだ男女の復縁「本当は好きすぎて」
『有吉反省会』で元サヤに成功した社長令嬢とヒモ芸人、復縁の秘訣を語る
この記者は、他にもこんな記事を書いています