ライフ

東大生が理解に苦しむ「できない人ほど、なぜか自力で頑張る」という現実

他人に頼るのはいいことか?

授業 幼い頃、親や学校の先生などから「自分で考えろ!」といわれた経験がある人は少なくないのではないしょうか。 「自立」とか「個性」とかが素晴らしいものとされがちな現代社会では、「自分で考える」という経験が重視されているような気がします。  それでは「自分で考えろ」といわれたあと、本当に「自分で考え」て、適切な行動をとることができた人はいったいどれくらいいるでしょうか。  おそらく半分にも満たないのではないかと思います。

子供に「自分で考えろ」ということの問題点

 そもそも「考える」は魔法ではないのです。 「考える」という行為は、「自分の頭にある情報だけをどう組み合わせるのか」を試すという作業でしかありません。  ですから、子供に対して「自分で考えろ」といっても、到底大人が望む答えが返ってくるはずがないのです。
次のページ
勉強にも仕事にも共通する基本
1
2
3
4
5
6
1997年生まれ。世帯年収300万円台の家庭に生まれながらも、効率的な勉強法を自ら編み出し、東大合格を果たす。著書に最小限のコストで最大の成果を出すためのノウハウを体系化した著書『東大式節約勉強法』、膨大な範囲と量の受験勉強をする中で気がついた「コスパを極限まで高める時間の使い方」を解説した『東大式時間術』がある。株式会社カルペ・ディエムにて、講師として、お金と時間をかけない「省エネ」スタイルの勉強法を学生たちに伝えている。(Xアカウント:@Temma_Fusegawa

東大式節約勉強法東大式節約勉強法

目標達成のための最短ルート、最小コストの具体的な方法が満載


人生を切りひらく 最高の自宅勉強法人生を切りひらく 最高の自宅勉強法

週3バイトしながら東大に合格した著者が明かす「最高の勉強法」


東大合格はいくらで買えるか? (星海社 e-SHINSHO)東大合格はいくらで買えるか?

東大生100人調査でわかった教育投資の正解 (星海社 e-SHINSHO)


記事一覧へ
おすすめ記事