コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください
✕
ログイン
会員登録
マイページ
検索
新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
トップ
ニュース
「ワクチン接種、7割進めば忘年会も可能」SNSで話題の医師が明朗回答
ニュース
投稿日:2021年07月08日 15:54
「ワクチン接種、7割進めば忘年会も可能」SNSで話題の医師が明朗回答
池守りぜね
バックナンバー
発熱するのは免疫ができている証拠
——発熱や痛みのような副反応は避けられないのでしょうか。 「熱が出るのは、副反応というより、“主反応”に近い。免疫反応が起きている証拠。注射を打つことで、抗原というウイルスの破片みたいなものを作らせて、白血球が抗原を食べて覚えるというのが今回のワクチンの仕組みなのです」 ——熱が出るのは、きちんと免疫ができている証拠なのですね。 「白血球が抗原を食べる時に、すべての人に炎症が起きます。起こらないと免疫ができない。ある程度、発熱が出るのは仕方ないというか、逆にしっかり免疫反応が起きているという証拠ですね」 ——2回目の接種で熱が出てしまった場合は、市販薬ではどの薬を飲めばいいですか? 「カロナールなどのアセトアミノフェンがいいですが、解熱剤であればロキソニンでもなんでもいいです。熱が上がれば飲んで大丈夫です」
接種前後の注意点
——職域接種、大規模接種センター、かかりつけ医、地元の接種会場など、接種の機会や会場がいくつもあります。いつどこで打てばよいのでしょうか? 「どこだろうが関係がないです。一番早く打てるところで打ってください」 ——これから受ける人は、接種時の注意点はありますか? 「前日にかんしては、抗体ができにくくなるので、お酒はやめてください。どうしても飲みたい場合は、飲みすぎないようにしてください。あとはよく寝ましょう。当日は、接種券を忘れないように。あとは、肩を出しやすい服装で行ってください」 ——接種後に具合が悪くなって倒れてしまったという話も聞きますが、副反応が原因なのでしょうか? 「それは血管迷走神経反射というもので、過度に緊張しているとなりやすいです。よく採血した後、学校で倒れる子とかいましたよね。あれは緊張しすぎて倒れちゃうんです。 怖いのは、血圧が下がった時に頭を打つこと。頭に血が行きにくくなっているので、しゃがんでください。少しでもふらついたら、医療関係者に言って横になれば治ります」 ——また、「アナフィラキシー」と呼ばれる呼吸困難や意識障害などの副反応が気になる人も多いと思います。 「アレルギーの既往歴がある人はワクチン接種後、会場で15分ではなく、30分待って観察するようにしてください。 今回のワクチンでは、アレルギーの既往歴がある場合は、ないかたよりアナフィラキシーを起こす確率がいくらか高くなると言われています。普通の人は何万人に1人の割合なので、少し多いですよね。とはいえ、医療機関でアナフィラキシーが起きてもすぐ治せますので安心してください」 ——若い男性の心筋炎とワクチンの関係性も問題に上がっています。 「2回目の数日後に数万人~十万人の1人の割合で、若い男性を中心に心筋炎を起こすことがあります。これは副反応の可能性があるので調べられています。でも、死亡した人は見つかっていない。全員軽度で治療によって回復しています。日本でも数人出ていますが、回復していますね」 ——接種後の生活で気をつけた方がいいことを教えてください。 「仕事をしても問題ありませんが、2回目の翌日は熱が出る可能性が高いので、休んだ方がいいです。あと、力仕事はやめたほうがいいと思います。肩が上がらないので。接種後、数日間はお酒を飲みすぎない方が免疫がよくつきます。 ジョギングや運動などは、絶対ダメというワケではないので、ジョギングぐらいなら翌日から始めてもいいと思います。ただし、無理は禁物です。お風呂は、当日も軽くなら入ってもいいと思います。サウナが好きな人も多いですが、当日と翌日くらいは避けましょう。基本的には、インフルエンザの予防接種と同じで普通に生活してください」
次のページ
副反応があってもワクチン接種が必要な理由
1
2
3
池守りぜね
出版社やWeb媒体の編集者を経て、フリーライターに。趣味はプロレス観戦。ライブハウスに通い続けて四半世紀以上。家族で音楽フェスに行くのが幸せ。X(旧Twitter):
@rizeneration
記事一覧へ
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】
ワクチン接種
「HPVワクチン」を接種する男性が増えているワケ。“子宮頸がん予防”だけではないメリットと副作用を医師が解説
岸和田だんじり報道に地元民から疑問の声「悪い面ばかり報道している」
「何の連絡もない」異物混入ワクチンを接種された女性が告白する不安と恐怖
実はお得な「Uber Taxi」の利用法。ワクチン接種時には最大2000円無料も
SNSでワクチン接種の体験漫画が話題。接種後の変化「安心感が大きい」
この記者は、他にもこんな記事を書いています
会社の仲間と「家族ぐるみの花見」で妻35歳と大喧嘩、なぜか料理を生鮮食品のトレーに入れて…――人気記事ベスト
「“ノルマ”は毎月150万円」年間2000万円ホストに貢いだ23歳女性が、“ホス狂い”から卒業するまで
トー横・病み界隈に“居場所”を求めた23歳女性が踏み出した一歩「欲望に忠実な人間なので(笑)」
花火デートで大失敗した20代女性。ちいさな虫が浴衣の中に入ってきて脱ぐに脱げない!――大反響・仰天ニュース傑作選
家族ぐるみの花見で妻と大喧嘩、なぜか料理を生鮮食品のトレーに入れて――仰天ニュース・お花見トップ3
Tweet
日刊SPA!の人気連載
トップロープより愛をこめて
結婚につながる恋のはじめ方
マンガで稼いだカネを怪しい投資にブッ込んでみた
振り返れば青学落研
誰が為にか書く~北関東の山の上から~
マネー(得)捜本部
インタビュー連載『エッジな人々』
メンズファッションバイヤーMB
ゼロ恋愛 〜経験値ゼロから学ぶ恋愛講座〜/堺屋大地
連載一覧を見る
24時間更新
人気ランキング
“上げ底弁当”で物議のセブンが、それでもファミマ、ローソンより「1日あたり13万...
2025年04月12日
「喫茶店の倒産」が急増中で過去最多を更新か。地域の憩いの場を“ジリ貧状態”にした...
2025年04月11日
ニュース 新着記事
ゲイのハッテン場にされやすいサウナ・銭湯の共通点とは?あるしぐさが“OKサイン”になることも
2025年04月17日
「トランプ関税」で激変する世界経済と中国リスク。“中国依存度が高い”ユニクロ、無印良品の命運は
2025年04月17日
人気男性歌手の逮捕は氷山の一角…銭湯やサウナでの“ハッテン行為”はバレなくても「公然わいせつ罪」になる理由
2025年04月16日
「銭湯で、露天風呂からパァアン!という音が…」男同士の性行為が“街の銭湯”でも多発か
2025年04月16日
「働くほどに損をする日本」はなぜ生まれた?財務省の“増税路線”で日本経済は壊死する。国会議員・島田洋一氏が警鐘
2025年04月13日
孤独のグルメ~食文化応援企画~
ビール2:黒ビール1。人気の『マルエフ』を「ワンサード」で飲んでみた!
2023年11月20日
PR
美味しいビールで酷暑を乗り切ろう!孤独のグルメ原作者が熊本の名店で『マルエフ』を味わう
2023年08月10日
PR
『孤独のグルメ』のオリジナル デジタルトレカがもらえる!「ひとり飯をみんなで楽しむプロジェクト」の第一弾がスタート!
2022年12月02日
HARBOR BUSINESS Online 一覧
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
2024年04月04日
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
2024年03月06日
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
2024年02月09日
勝SPA!一覧
激安グルメがアツい!「浦和競馬場で食べるべき“絶品メニュー5選”」を競馬好きグラドルがレポート
2025年03月30日
“ヘソ1.5倍”が話題に!新台「真・北斗無双」は“継続率84%&オール1500発”の一撃スペックで登場
2025年03月23日
リアルスティール産駒は“ポテンシャルの塊”…今から目が離せない「5頭の2歳馬」を元競馬誌編集長が解説
2025年03月22日
はじめての副業一覧
話題の炎上市議・宮代翔太氏が明かす地方議員の副業事情。真面目に政治活動に取り組む人ほど副業はできないが…
2025年04月15日
週末の違法副業で月に50万円!?地方で増殖する白タクの実態
2025年04月14日
月収20万円の熟女ソープ嬢が土浦に出稼ぎ風俗。「私は地方に救われた」
2025年04月13日
募集
女子SPA!「佐伯ポインティ新連載」不倫にまつわるお話を聞かせてくれる女性を募集中!
2024年06月28日
インフォメーション
佐野なぎさ、最新デジタル写真集「丸くて大きい」を発売! 包容力を感じる誌面カットを公開
2025年04月12日
“出口亜梨沙”のセクシーな秘蔵カットを大放出!週刊SPA!のサブスク「MySPA!」続々更新中!初回は初月99円で読み放題
2025年04月07日
清水あいり、最新デジタル写真集「関西弁エロス」が発売! うっとりしてまうわー
2025年04月05日
週刊SPA! 最新号
週刊SPA!4/22・29合併号(4/15発売)
斉藤里奈
Amazonで購入する
定期購読する
バックナンバーはこちら
SPA! 最新の関連書籍一覧
少年イン・ザ・フッド 10
飛鳥クリニックは今日も雨(上)