ゼレンスキー大統領の“演説時の表情”から読み取れる真意は? AI分析してみた
―[清水建二の微表情学]―
ゼレンスキー大統領の演説時の表情から読み取れるものは?
分析には23種類の表情筋を認識可能なAIを使用
1
2
株式会社空気を読むを科学する研究所代表取締役、防衛省研修講師、特定非営利活動法人日本交渉協会特別顧問。日本国内にいる数少ない認定FACS(Facial Action Coding System:顔面動作符号化システム)コーダーの一人。著書に『裏切り者は顔に出る-上司、顧客、家族のホンネは「表情」から読み解ける』中央公論新社、『ビジネスに効く 表情のつくり方』イースト・プレス、『「顔」と「しぐさ」で相手を見抜く』フォレスト出版、『0.2秒のホンネ 微表情を見抜く技術』飛鳥新社などがある。
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
身長180センチのウクライナ人女性が伝えたい、日本人の“外国人”に対する誤解
“身長180センチ”ウクライナ人女性の日本での暮らし。日本では「ヒールを履かない」理由とは
戦火を逃れて日本へ…ウクライナ人コスプレイヤーを直撃「日本のゲームとアニメが私の心を救った」
日本人の大半がウクライナ侵略を「予測できなかった」理由が絶望的だった
日本がウクライナ支援を“続けなければならない”本当の理由。日本の「ある大失敗」が関係していた
この記者は、他にもこんな記事を書いています