ライフ

「ダイソー」子供向け教材の“実験”は大人も楽しめる。が、適当にやったら大失敗

大人も楽しめる子供向けの教材

「望遠鏡をつくろう!」と「もくもく火山であそぼう!」

「望遠鏡をつくろう!」と「もくもく火山であそぼう!」

 子供の頃、プラネタリウム、人体骨格模型、スプラウト栽培キット……など毎月いろいろな実験・観察教材がふろくで付いてくる学年誌を愛読していた人は多いのではないか。僕もそうなのだが、100円ショップの「ダイソー」でその頃のわくわくを再体験できそうな商品を見つけた。  おうちで学ぼう!(税込110円)という子供向けの教材のシリーズである。今回はこの中から「もくもく火山であそぼう!」と「望遠鏡をつくろう!」の2種類を購入して遊んでみることにした。

準備するものが多い

もくもく火山であそぼう!

もくもく火山であそぼう!

 まずはもくもく火山であそぼう!から。粉、火山ベース、チューブ、解説書がセットになっている。が、水100ml、プラカップ、計量スプーン、はかり、PVA洗濯のり5ml、食品トレイ、ろうとと他にも準備しなくてはならないものが非常に多い。特にPVA洗濯のりなんて5mlという少量ならばセットに含めておいてもらいたいものである。  しかし、すべて準備しないことには実験を始められないので、同じダイソーに売られていたPVA洗濯のり750g(税込110円)も購入。僕はシャツをパリッとさせなければならないような仕事はしていないので、この実験が終わったら大量に捨てることになってしまうだろうが……。
PVA合成洗濯のり

PVA合成洗濯のり

 実験開始である。火山ベースにチューブを差し込んで食品トレイの上に置く、と解説書にあるのだが、食品トレイはないので食器皿で代用。次にろうとを使って火山ベースに粉1gを入れ、水100mlにPVA洗濯のり5mlを入れてよく混ぜ合わせるとのことである。このあたりの分量はきっちり量るのが面倒だったので、目分量で適当に進めた。
次のページ
沈黙の火山
1
2
3
バイオレンスものや歴史ものの小説を書いてます。詳しくはTwitterのアカウント@kobayashiteijiで。趣味でYouTuberもやってます。YouTubeチャンネル「ていじの世界散歩」。100均グッズ研究家。

記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ