“年収300万円”の事務職OLから、貯金と投資で“資産8000万円”に。会社員を辞め、好きな仕事で悠々自適な生活
プチ富裕層入りの近道は?
ゆるFIRE後は個人事業主として限られた仕事をこなしつつ、3000万円のセミリタイア資産とは別勘定の資産運用も行っているという。 「OL時代から副業として始めたブログとYouTubeの収入を、iDeCoに6万7000円、つみたてNISAと特定口座に10万円と振り分けて運用を続けているんです。セミリタイア資産と合わせた個人資産は今年、8000万円を超えました」 転職ないし、副業で“収入力”を高めるのがプチ富裕層入りの近道と言えそうだ。
![まだ間に合う[人生逆転のマネー運用術]](/wp-content/uploads/2023/10/2023101017jgm010-1-550x360.jpg)
1
2
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
FP1級を取得したサバンナ八木に聞く「年収300万円でも心を満たす方法」無名時代に気づいた“幸せの心得”とは
元手160万円からわずか1年で“億り人”に!? 毎日30分「1000円の利益」から始める自分ルールの作り方
「米国株」は低資金でもビッグマネーを狙える。年収300万でも“集中投資で資産6倍”達成者が伝授
年収300万円時代から「月5万円の積み立て投資」で総資産5000万円に。成功のコツを明かす
資産8000万円に到達!氷河期世代が約20年でコツコツ超分散投資。年間配当金200万円でFIREできた秘訣
この記者は、他にもこんな記事を書いています