更新日:2024年08月17日 14:17
ライフ

「女子御三家→早稲田大」の22歳女性が「MARCHでも人権ない」発言で炎上…真意を聞いてみた

人権がなかったのは「当時の私」

ゆいにゃ氏――女子学院は名門校ゆえ、早慶でも羨望の眼差しは注がれないのだと思います。とはいえ、劣等生だったゆいにゃさんが早稲田大学法学部に受かったのは大金星だったのではないでしょうか。 ゆいにゃ:先ほども説明したように、「人権ない」とか言ってるMARCHにすら嫌われていますから、その状態で“ワセ法”に現役合格したのは、同級生からすれば面白くなかったかもしれませんね。実際、ワセ法に現役合格したとき、SNSのアカウントのフォロワーが50人くらい一気に減ったんです(笑)。ワセ法は早稲田大学の学部間ヒエラルキーのなかでも上位ではありますから、妬みたくなる気持ちはわかります。自分が逆の立場なら、私も私のフォローを外すかもしれない(笑)。  受験勉強を始めたのは高3の夏からで、全国での偏差値は33でした。女子学院のなかに限定すれば偏差値17です。勉強ができないとかいうレベルではないですよね。人権がなかったのは当時の私なんですよね(笑)。

「中学受験の勉強」はやり遂げたものの…

――そこからは、少なくとも履歴書上は立派な経歴ですよね。大学も現役で卒業し、大企業へ入社している。 ゆいにゃ:はい。しかし心が折れていくのは自分でもわかっていました。大学3年生のころ、それまでもメンタルが不調なことがあったけれども行かずにいた心療内科を受診しました。そこで、抑うつ傾向を指摘されました。そうした病気とは、今もなお付き合っています。  結局新卒で入社した会社は2ヶ月で退職し、そのあとに入社したベンチャー企業も1週間でリタイアしました。もともと飽きっぽいところはあるんですよね。やり遂げたといえるものは中学受験の勉強くらいなもので、部活動も習い事も、もちろん就職しても続いた経験がありません。そういうキャラクターを演じているのではなく、「自分は何がしたいんだろう」といつも心のどこかで自問しているんです。
次のページ
「生きづらさを感じている人」の能力を活かせる場所を作りたい
1
2
3
ライター、エッセイスト。可視化されにくいマイノリティに寄り添い、活字化することをライフワークとする。『潮』『サンデー毎日』『週刊金曜日』などでも執筆中。Twitter:@kuroshimaaki

記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ