ライフ

“日本屈指の飲み屋街”でスナックを営む20代女性が見た、“帰り際が残念な客”の特徴5選「会計後に居座るのはNG」

③潰れた人を置いていく

「こいつのことよろしく!」 泥酔して寝てるお連れを放置しようとしていく方、たまにいるんです。信じられません。ツレの失態は連帯責任と思って、最後までお引き取りお願いします。営業終了になっても寝ている場合、起こす手間やら酷い場合は警察呼ぶ手間やら、考えられないのでしょうか……。

④アフターを断られてるのに粘る

「いいじゃん、この後飲もうよ!」 女の子が乗り気じゃないのに、しつこくアフターに誘うのも困りものです。女の子から見て、太客であろうが、指名に繋がりそうであろうが、はたまた純粋にお腹が空いているであろうが、全部ひっくるめて、女の子が乗り気な時はついて行きます。 断られているということは、理由は何にせよ、とりあえず今日は行く気はないんです。それを無理やり来させても、あなたの好感度は1ミリも上がりません。むしろ、「あぁこの人も、こういうタイプね……」とうんざりするだけ。好感度アゲは、会計する前に、接客を受けている最中にしましょう。
次のページ
締め作業を手伝おうとする
1
2
3
上野にてスナックを経営する28歳。大好きなお酒にコミットするべく鉄道会社を退職し、ほぼ未経験の世界へ転身。TOEIC910取得。趣味は海外一人旅。
Twitter、Instagramなど:lit.link

記事一覧へ
おすすめ記事