「民事訴訟を起こされました」40代のイケイケIT社長が社交パーティーで犯した“まさかの失態”
最近のニュースで頻繁に取り上げられる言葉に『不倫』があります。行為そのものは今に始まったわけではありませんが、その社会的な制裁は以前と比べものにならないほど厳しくなっています。
今回取材したケースも特に珍しいシチュエーションではありませんが、改めて『不倫』の代償が与える影響の大きさが再確認されました。
IT企業に転職した新林さん(仮名・37歳)は、大卒で入社した出版社のeコマース事業部にいたころに、現在の代表者からヘッドハンティングされたそうです。
「私より4歳年上の代表は、もともと前職の時のお客さんでした。まだその時は代表もサラリーマンでしたが、急速に頭角を現し、気が付けば投資家から資金を得てIT企業を立ち上げました。どちらかというと熱血漢で、女性よりも仕事を好むタイプでした」
代表に慕われていた新林さんは、行動をすることが多く、頻繁に催される豪華なパーティーにも顔をだしていました。
「私には経験したことのない華やかなパーティーでしたね。毎回モデルのような女性たちがそこにはいて、皆が派手な高級腕時計をつけていました。車寄せにはベンツではなく、アストンマーティンやベントレーなど、まるで不動産のような価格帯の高級車が並んでいました」
代表と行動を共にすることが多く、毎週土日のいずれかはゴルフに同行するという新林さん。そんなオフの日にも仕事の話は尽きないといいます。
「今回のコンペには、珍しく異業種のトップたちが集結しました。IT業界に限らず、飲食業やロジスティック業などが多く、いずれもトップたちも代表と同じ年齢層です。
その時はまだオフレコだったのですが、どうやら日本全国で腕利きのパティシエを募り、極上スイーツのオンライン販売を行うというプロジェクトが決まったようです。
私の会社がEC関連業務を担当することになり、翌日からプロジェクトがスタートしました。この即断即決には、いつも感心させられます」
新プロジェクトのリーダーに任命された新林さんは、すぐにプロジェクト立ち上げパーティーの準備に取り掛かりました。

※画像はイメージです。以下同
勝ち組が繰り広げるキラキラな日々
ゴルフのラウンド中に決まった新プロジェクト
1
2
愛犬と暮らすアラサー派遣社員兼業ライターです。趣味は絵を描くことと、愛犬と行く温泉旅行。将来の夢はペットホテル経営
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
この記者は、他にもこんな記事を書いています