エンタメ

「みんなのGOLF」がSwitchに登場! ソニーIPの“任天堂ハード進出”でゲーム業界に新時代到来か

Switchにソニー系ゲームという密かなサプライズ

みんゴル

マルチ展開が発表された『みんなのGOLF WORLD』公式サイト

 Switch 2の発表でインパクトが薄れてしまいましたが、3月27日のニンテンドーダイレクトでちょっとしたサプライズがありました。それは『みんなのGOLF WORLD』『パタポン1+2 リプレイ』がSwitchでも発売されるというアナウンス。  特に『みんなのGOLF』といえばプレイステーションを代表するシリーズ。それが任天堂のハードで出るとは! 今回の新作『みんなのGOLF WORLD』は、SIE(ソニー・インタラクティブエンターテインメント)とのライセンス契約のもと、バンダイナムコエンターテインメントが発売し、PS5、Switch、Steamとマルチプラットフォームで展開されます。  詳しい経緯はわかりませんが、2021年にSIEの国内スタジオ「SIEジャパンスタジオ」が再編されて事実上解散し、宙に浮いていたIP(※会社が持つゲームブランドやキャラクターなどの知的財産)を上手く活用するために話がまとまったのではないかとささやかれています。  TVゲームにも歴史があり、過去にスマッシュヒットしたものの現在は眠っているIPは数知れず。今後はハードやメーカーの垣根を超えたIPの活用が積極的に進むかもしれません。  ということで今回は、Switch&Switch 2で新作が発売されたら、大復活を遂げること間違いなしと思える、PS系ハードのタイトル7本+αを紹介したいと思います。みなさんが復活を希望するタイトルは何ですか?

いたずらなサルを追いかけろ!

●サルゲッチュ PS1/1999年発売
サルゲッチュ

サルをゲットしまくるアクション『サルゲッチュ』公式ストアサイト

 ヘルメットをかぶったサルを次々と網で「ゲッチュ」していく、コミカルな「サルつかまえアクション」。  PSのアナログスティック付きコントローラ「DUALSHOCK」に合わせて制作された専用ソフトで、2本のアナログスティックを使い分けるアクションが秀逸。また、ピポサルたちのユーモラスなしぐさは見ているだけでも楽しめます。一時期は続編など多数のタイトルが発売されましたが、PS3の『フリフリ!サルゲッチュ』(2010年)が事実上の最終作となっています。  Switch 2にはワンボタンでボイスチャットや画面共有ができるCボタンが搭載されているため、もし新作が出れば、友達と一緒にプレイしてみたいです。
次のページ
口コミでヒットした感動作
1
2
3
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も

記事一覧へ