エンタメ

スーパーファミコンとSwitch 2の類似性とは?価格やローンチタイトルを振り返る

 4月2日の「ニンテンドーダイレクト」で、新ハード「Nintendo Switch 2」の詳細情報が明かされるとあって、巷ではその性能やローンチタイトルの噂でもちきりです。Nintendo Switchは発売から8年という長寿のハードだったため、久々の新ハードにはワクワクしますね。  このワクワク感、振り返ると35年前にもありました。7年続いたファミコンから、1990年11月にバトンを受け継いだスーパーファミコン。どれだけ“スーパー”に進化したのか、胸を高鳴らせながら電源スイッチを入れたのを覚えています。  というわけで今回は温故知新、Switch 2の発売前にスーパーファミコンをクイズ形式で振り返ってみたいと思います。アラフォー・アラフィフには超常識、でも当時生まれていなかった30歳以下で全問正解ならかなりのツワモノです。

Q1 スーパーファミコンのコントローラのAボタンはズバリ何色?

Nintendo Switch 2

8年ぶりの世代交代に期待が集まる「Nintendo Switch 2」ティザーサイト

A1:ファミコンからスーパーファミコンへの大きな進化は、「A・B」ボタンに加えて「X・Y」ボタンが追加されたこと。さらに人差し指には「L・R」ボタンも割り当てられました。この「4ボタン+L・R」のインターフェイスは、35年経ったSwitch2にも基本的に受け継がれているのがすごいですね。  配色は「A(赤)・B(黄)・X(青)・Y(緑)」。スーパーファミコンのテーマカラーにもなっているポップな色使いでした。ちなみに北米版のSuper NESはこの配色が採用されず、「A・B(ダークブルー)・X・Y(ライトブルー)」とクールな見た目になっています。コントローラのイメージはハードにとって重要です。

Q2 1990年に発売されたスーパーファミコンの価格はいくら?

スーパーファミコン Nintendo Switch Online

スーパーファミコンソフトがSwitchで遊べる「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」サイト

A2:1990年は、世界的には冷戦の終結が決定的となった年。『ゴルビーのパイプライン大作戦』(1991年)でおなじみのソ連・ゴルバチョフ氏がノーベル平和賞を受賞しています。日本では新年から日経平均の下落が止まらず、いわゆる失われた30年の始まりの年となりました。  そんな1990年11月21日に発売されたスーパーファミコンの希望小売価格は2万5000円。価格が1万4800円だったファミコンからは約1万円値上がりました。  ちなみにNintendo Switchは2万9980円(税別)。Nintendo Switch 2は400ドル(約6万円)程度という噂もありますが、はたしていくらになるでしょうか。
ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン

スーパーファミコンをミニチュア化した「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」公式サイト

次のページ
スーパーファミコンの目玉機能といえば……
1
2
3
ゲーム雑誌・アニメ雑誌の編集を経て独立。ゲーム紹介やコラム、書評を中心にフリーで活動している。雑誌連載をまとめた著作『はじめてのファミコン~なつかしゲーム子ども実験室~』(マイクロマガジン社)はゲーム実況の先駆けという声も

記事一覧へ
おすすめ記事
【関連キーワードから記事を探す】