ダメ人間でも成功できる6つの厳選キーワード
―[本当に効く[成功法則]はコレだ!]―
衰え知らずの成功哲学本の刊行ラッシュとは裏腹に、本を読んでもなかなか「成功」を実感できない人が多いのも事実。そこで、恋愛カウンセリングで大人気の理学博士・ぐっどうぃる博士に“知ればもっと成功法を読み解ける”成功法厳選ワードを解説してもらった。
●ランダムウォーク
ランダムウォークとは、言葉どおり「でたらめに歩く」こと。そうすることで“たまたま”成功のタネが見つかる。「決まった行動を取ったり、同じ行動範囲で動いているうちは環境が大きく変わらない限り、成功を引き寄せられません。ランダムに動くことで普段起きないことが起き、それが成功に繫がるんです」(博士)。ポイントは(1)長期的にやり続ける(2)失敗してもいいからいろいろ試す(3)流れが来たら乗ること、だとか。
●ホモフィリー
共感し合えて、この人になら本音を言えるという関係のことをいう。「この関係が築ければ、相手が自分に心を開いてくれるので、思いどおりに動かしやすくなります。方法は、ひたすら相手の価値観に合わせていくこと。すると相手はこの人とは価値観を共有できると思い、心を開く」(博士)。その反対が“ヘテロフィリー”。これは上司と部下など利害によって結ばれた関係のこと。人間関係で両方のアプローチができれば最強!
●ティッピング・ポイント
マルコム・グラッドウェルの著書『ティッピング・ポイント』(飛鳥新社)で有名になった言葉。物事が流行する際、じわじわ平均的に広がるのでなく、どこかで爆発的に広がるポイントがある。それを示している。
「一つのことをやり続けると、どこかでティッピング・ポイントがやってきて、一気に大ブレイクする。ゆっくりでなく、あるときガラリと状況が変わります。今の状況が変わらなくても努力を長期的に続けること」(博士)
●ハインリッヒの法則
1件の大きな事故の裏には29件の小さな事故、さらにその裏には300件のヒヤリとしたりハッとする危険な現象があるとするもの。「ヒヤリ・ハットの法則」とも言われ、事件や事故を予防するための教訓として話されることが多い。「成功についても同様のことが言える。一つのブレイクの裏には29回の小さなブレイク、さらにその裏には300件の『イケちゃうんじゃない?』みたいな現象があるということ」(博士)
●移動
社会が行き詰まったことにより、人々が転職や転居など移動を始める。これによりこれまでいなかった人がある場所にいたり、なかったものが現れたりして新しい組み合わせが起きる。これにより何かが生まれること。
「こんなときは負け組こそ、大きなチャンスにありつける可能性がある。なぜならこれまでのセオリーが通用しない出来事が起こるから。普通ならあり得ない出来事が起き、あり得ない人が成功するのが特徴」(博士)
●ヒエラルキー
問題が起きたとき、その問題を階層構造(ヒエラルキー)の一部として捉え直すという考え方。その問題の一つ上の階層から問題を考え直すと解決策が見えてくる。「例えばプロジェクトの予算が大幅に減るという問題が起きたとき『今作りかけているコンテンツを完成させる』階層で物事を考えても解決できない。一つ上の『企画を成功させて会社に利益をもたらす』階層で考えれば、解決策が見えてくるはず」(博士)
【ぐっどうぃる博士】
理学博士。恋愛カウンセラー。人気サイト『恋愛ユニバーシティ』(http://u-rennai.jp)では生命科学から見た独自の恋愛メソッドが女性の絶大な支持を得る。新刊『夢を叶えるアカデミー』(小社刊)では初めて成功哲学の分野に挑戦
― 本当に効く[成功法則]はコレだ!【2】 ―
『夢を叶えるアカデミー 成功を呼ぶ13のセオリー』 ぐっどうぃる博士が教える成功法則 |
ハッシュタグ