同伴って何するの?――連続投資小説「おかねのかみさま」
みなさまこんにゃちは大川です。
『おかねのかみさま』42回めです。
今回は六本木SLOW PLAYの奥で書いてません。
※⇒前回「スゲくない」
〈登場人物紹介〉
健太(健) 平凡な大学生。神様に師事しながら世界の仕組みを学んでいる
神様(神) お金の世界の法則と矛盾に精通。B級グルメへの造詣も深い
死神(死) 浮き沈みの激しくなった人間のそばに現れる。謙虚かつ無邪気
美琴(美) 普通の幸せに憧れるAラン女子大生。死神の出現に不安を募らせる
美熟女(熟) 美琴が働く銀座の高級クラブ「サーティンスフロア」のママ
店長(店) 健太が働く蒲田の居酒屋「リグレット」の店長。事なかれ主義
〈第42回 4日連続〉
17:45 蒲田 居酒屋リグレット
健「なんのアプリ作ってるんですか?」
店「アリファンだよ」
健「え!アリンコファンタジー!!!すごい!!!」
店「な。もともと違うアプリつくってたんだけど、たまたま作って当たったんだってさこないだ同窓会で他のやつが言ってたけど、もう本人は同窓会にも来ないわ」
健「すげーー…」
店「だからさー、俺もそういうの見てってわけじゃないんだけど、努力を積み重ねた先に成功があるってのは幻想で、すべては運なんじゃないかなーって思うんだよね」
健「…」
店「だからこう、すげぇコトが起こるまではまじめに働いて、すげぇコトが訪れるのを待つっていうのが俺の最近のやり方かなー」
健「でも…」
店「ん?」
健「生きている場所によって…すげぇコトの内容って変わるんじゃないですか?」
店「どういうこと?」
健「お店で待ってて訪れるできごとって……そんなにすげくないんじゃないかと…」
店「…」
健「…すいません」
店「ま、いいよ。これから世界に羽ばたいていくんだから、応援してるわ。でもシフトだけは穴あけないでな。ほんとに」
健「わ、わかりました!!!ありがとうございます!!!!」
店「電話なってるぞ」
健「あ、はい!いってきます!」
トトトトトトト!!!
健「お電話ありがとうございます!!!あのときああしてれば今ごろはもっとこうだった!居酒屋リグレット蒲田店、担当健太でございます!!!」

1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
この記者は、他にもこんな記事を書いています