更新日:2022年08月24日 17:34
ライフ

飲食店で「実は歓迎されていない」客の行動。“満席時の会計”が悩みのタネに

 レストランや居酒屋などの飲食店で働く従業員たちは、客の入店対応、料理のオーダーから提供まで、さまざまな業務を同時にこなさなければならない。そんななかで、客の何気ない行動が、じつは「歓迎されていない」場合もあるという。

満席状態で起きる「お会計の連鎖」でホールはめちゃくちゃに

会計をする居酒屋スタッフ

写真はイメージです。以下同

 佐々木由紀さん(仮名・30代)は、イタリアンレストランのホール担当として5年間アルバイトをしていた。  ランチタイムは特にサラリーマンやOLなどで満席状態となる。この状態で困ることは、一組がお会計に行くと、その隣の席や手前の席など、「お会計の連鎖」が起きてしまうことだという。 「お会計を済ませたテーブルをすぐにリセットし、待っているお客様を案内しなければならないのに、ホールの一人がレジ作業に完全につかまってしまうんです」  一見、客側からすると回転率が良いと思われるかもしれないが、佐々木さんは、店側としてはテンパる原因になってしまうと話す。

作業の効率が求められる中で新人スタッフは…

 残されたホールのメンバーで皿を下げ、テーブルや椅子を拭き、ナイフやフォークの準備、メニューを揃えるなどの作業をすることになる。作業量が多くなってしまう分、いかにして効率的に動くかを考えなくてはならないからだ。 「どこから片付けるべきか、次のお客様は何名か、次の次のお客様は何名か……。リセットしなければならない席が多い分、効率が求められます」  さらに、ホールのメンバーに新人が含まれていると……。 「一つのテーブルを早くリセットしてほしいのに、新人は空いたすべてのテーブルの皿だけをさげるという非効率な動きをしがちです。これでは、新規のお客様を案内するのが遅れてしまいます」
次のページ
厨房にもシワ寄せ
1
2
2016年よりライター活動を開始。出版社にて書籍コーディネーターなども経験。趣味は読書、ミュージカル、舞台鑑賞、スポーツ観戦、カフェ。

記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ