お金

老舗お酢メーカーの後継者は元広告マン。“創業者の末裔”と思われても「変化球勝負」で挑むワケ

 老舗企業における事業承継は、大きな転換点と言える。1907年創業のタマノイ酢株式会社は、大阪府堺市を拠点に置く老舗お酢メーカーだ。2024年4月1日付で33年ぶりの社長交代の人事を発表。
タマノイ酢株式会社

タマノイ酢株式会社 代表取締役社長の播野貴也さん(40歳)

 新社長に就任したのは、元広告代理店出身の播野貴也さんで、父親である播野勤氏から事業を引き継いだ形となる。  6代目という歴史の重みを背負い社長に就任した背景や、1世紀以上の歴史を持つ老舗企業の成長戦略について、新社長の播野さんに話を伺った。

学生時代はバックパッカーとして世界旅行

タマノイ酢株式会社

創業当初のタマノイ酢の様子

 大阪・堺で育ち、高校までは地元の学校に通っていた播野さんは、「大学へ進学するなら東京へ行ったほうがいい」と言われ、早稲田大学へ進むことに。 「すごく自由な空気で、面白そうな学校だなと思ったのが早稲田大学でした。大学時代はいろんなアルバイトを経験しながら、貯めたお金でバックパッカーになり、海外を渡り歩くような生活を送っていました」  学生時代で最も夢中に取り組んでいたのは、ビジネスコンテスト(ビジコン、ビジネスのアイデアやプランを競う大会のこと)だったそう。播野さんが所属していたゼミの仲間とチームを組み、ビジコンのテーマに沿ってプロモーション戦略を考えていたという。

夢中で取り組んだビジコンで学んだこと

タマノイ酢株式会社「毎回、ビジネスプランを考えてプレゼンするのが、すごく楽しかったんですよ。大学の単位を取るとか、資格を取得するために勉強するのとは違い、自主的にメンバーをファミレスに集めて、一晩中語り合ってプランを考えていましたね」  やりがいを持って取り組んだビジコンでは、「世の中には、良いものなのに広げられていないものがたくさんあることを学んだ」と話す。 「どんなに素晴らしい商品やサービス、地域の良さがあっても、結局その魅力を伝えられなければ、無価値なものになってしまう。それって、すごくもったいないことだと思うんですよ。まだ世の中に知られていない、良いものを広げる仕事は何かと考えたときに、自分の中では広告代理店が思い浮かびました
次のページ
「業界最大手との戦い方を学びたかった」
1
2
3
1986年生まれ。立教大卒。ビジネス、旅行、イベント、カルチャーなど興味関心の湧く分野を中心に執筆活動を行う。社会のA面B面、メジャーからアンダーまで足を運び、現場で知ることを大切にしている

記事一覧へ
おすすめ記事
ハッシュタグ