ドウデュースが勝ったレースは逃げ・先行馬が好走
この秋やや不振のルメール騎手も侮ることはできない…
——良馬場でドウデュースが1~4枠なら1着固定で買わざるを得なさそうですね。逆に道悪で外枠なら……。それはその時に考えましょう。ではドウデュースに次ぐ2番手以下の馬について聞かせてください。
鈴木:今の芝の古馬王道路線は
タイトルホルダーと
パンサラッサが引退したことで逃げ馬が不在なんですよね。今年のメンバーを見ても、逃げたい馬が除外対象になっています。天皇賞(秋)とジャパンCが“ドスロー”になったように今回もその可能性が高いと思っています。
——そうなると、物理的に後ろからでは届かず、逃げ・先行馬が有利になると。確かに昨年の有馬記念以降、ドウデュースが勝ったレースはスローな流れで逃げ・先行馬がそのまま上位に残るケースが多いですね。
鈴木:ただどの馬が逃げるのかが難しいところで、これは枠順によって変わってくるでしょう。逃げ候補としては、
ベラジオオペラ、スタニングローズ、そして
ダノンデサイルあたりでしょうか。
ベラジオオペラは極端なキレ味勝負にしたくない馬なので、これがハナを切れば超スローにはならないかもしれません。ただ、
ドウデュースが後ろから行く以上、先行馬の騎手たちもわざわざペースを上げることはしないはず。
ドウデュースに土をつけるとすれば、ベラジオオペラかダノンデサイルのどちらかが前目でインコースをうまく立ち回った時だと思います。
——つまり、ドウデュースが負けるとすれば、差し損ねた時ということですね。
鈴木:ドウデュースが差されるシーンは想像できません。繰り返しになりますが、ベラジオオペラとダノンデサイルは先行してロスなく立ち回ることが好走の絶対条件。特に不気味なのはダノンデサイルの方ですね。前走の菊花賞でいい負け方をしていたので。
——前の馬がズルズル下がってきて、身動きがとれなかったあの競馬ですね。確かに最後はいい脚で伸びていましたし、今回もダービーと同じような位置で競馬ができれば面白そうですね。ちなみに今年の菊花賞を制したアーバンシックはどうですか?
鈴木:瞬発力勝負になると分が悪いですが、ペースが流れれば上位には来そうですね。何といってもC.ルメール騎手が有馬記念にめっぽう強いですから。
——昨年も大外16番枠のスターズオンアースを2着に持ってきました。
鈴木:そのレースも含めてルメール騎手は有馬記念で通算
『3-5-2-7』。
単勝回収率129%、複勝回収率160%というハイアベレージを残しています。菊花賞馬に関しても過去10年で『1-0-2-1』と、高い確率で馬券になっています。ルメール騎手がアーバンシックに騎乗した直近の2戦に限っていうと、機動力も上がっていて春よりは前目につけられていますし、ある程度の位置で運べれば、ドウデュースをおびやかすシーンもあり得るでしょう。
——この秋はやや不振とはいえ、やはりルメール騎手を侮るわけにはいきませんね。
鈴木:あとはやはり枠順が重要です。最初のコーナーまでが近い中山の2500mは先行するにせよ差すにせよ、内枠の方が脚を使わずにポジションをとれますから。特に名前を挙げたダノンデサイルとベラジオオペラは内目の枠が欲しいでしょうね。
* * *
鈴木氏は他に穴候補として
ジャスティンパレス、レガレイラ、ローシャムパークの名前も出していたが、現実的には
ドウデュース、ダノンデサイル、ベラジオオペラ、アーバンシックの4頭による争いという見解だった。
逆神と呼ばれて久しい筆者・中川大河は、東大の頭脳を拝借することで、今年の有馬記念を仕留めることができるのか。最終的な買い目は今週土曜日の記事でお届けする予定だ。
【鈴木ユウヤ氏 プロフィール】
東京大学卒。編集者を経てライターとして独立。中央競馬と南関東競馬をとことん楽しむために日夜研究し、Xやブログ
『競馬ナイト』で発信している。好きな馬はショウナンマイティとヒガシウィルウィン。
取材・文/中川大河
競馬歴30年以上の競馬ライター。競馬ブーム真っただ中の1990年代前半に競馬に出会う。ダビスタの影響で血統好きだが、最近は追い切りとパドックを重視。競馬情報サイト「GJ」にて、過去に400本ほどの記事を執筆。