新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
貧困東大生・布施川天馬

貧困家庭出身ながら東大合格を果たした男が明かす「東大のオモテとウラ」

ニュース

外国人留学生への「生活費支援見直し」を賞賛する日本人のヤバさ。「大学のレベルが低い国」の末路とは

6月26日、文部科学省から「日本の博士課程に進学する学生に対する経済支援制度について、生活費を留学生...
布施川天馬
ライフ

“本当に頭がいい人”に共通している「考えない」という考え方。東大合格者が“集中力アップの裏ワザ”を伝授

 私事ですが、本日母の手術に立ち会いました。がん転移の疑いが発覚したためです。無事術式も終了し、大変...
布施川天馬
仕事

会社やSNSで見かける「なぜか突っかかってくる人」の共通点。「存在しない敵」と戦ってしまうワケ

SNSでたまに見かける「なぜか突っかかってくる人」たち。 日々嫌なことに囲まれて生きているのか、それ...
布施川天馬
ライフ

「兄がいる小学校だから」弟も入学させたら大変な事態に。「学校選びの落とし穴」を専門家が解説

 みなさんに兄弟や姉妹はいますか?それとも、一人っ子でしょうか。  きょうだいがいらっしゃるご家庭あ...
布施川天馬
ライフ

“中学受験界隈”で広まる「子どもの人生は10歳で決まる」という暴論。子どもを良い大学に行かせる方法は1つじゃ...

「子どもの人生は小学校4年生時点で決まる」なんていわれたら、皆さんはどう思いますか?  人生100年...
布施川天馬
ニュース

ハーバード大「留学生受け入れ資格はく奪」の影響を日本人留学生が語る。「これから来る後輩たちが不憫でならない」

 2025年5月22日、突如アメリカ国土安全保障省から、ハーバード大学の留学生受け入れ資格の停止が発...
布施川天馬
ライフ

SNSで暴れる“読解力のない人”の実態。「読めない」のではなく「書いていないことを読んじゃう」ワケ

 みなさんは「読解力」に自信がありますか?  仕事や勉強ではもちろん、昨今ではSNSの投稿を文字で読...
布施川天馬
ニュース

「東大前駅切りつけ事件」はなぜ起きたか。“教育虐待されていた東大生”が語る「異常に教育熱心な親」の実態

 2025年5月7日、東京メトロ東大前駅で切りつけ事件が発生しました。男の動機は「教育虐待の被害を受...
布施川天馬
ライフ

誰でも「地頭がいい人」になれる思考法を東大合格者が伝授。「授業と料理には“共通点”がある」

 みなさんは自分自身が「地頭がいい」と思っていますか?  私は、理解力に乏しい人間です。「地頭」はよ...
布施川天馬
ライフ

東大生100人が語る「勉強は楽しかった」の真相。受験のストレスを達成感に変える3つの秘訣

 みなさんは「勉強=つらいもの」だと思っていませんか? 確かに、受験勉強などは「娯楽を我慢して行うも...
布施川天馬
1
2
3
22