更新日:2014年02月28日 09:04
デジタル

今、あえて[固定電話]に注目すべき理由

ケータイがあるなら固定電話なんていらないだろ……と考えてしまいがちな昨今だが、そのメリットはまだまだ残されていた! 【理由1】スマホと固定電話のコンボで、通話料金が節約できる
スマホと固定電話の連携

スマホと固定電話の連携イメージ

 昨年秋、いっぷう変わった固定電話機がパナソニックより発売された。この「VE-GDW03DL」のコンセプトは「スマホを固定電話の子機として使える」というもの。「自宅にいても、スマートフォンは常に手元に置いているというユーザーが多い。固定電話にかかってきた電話をわざわざ取りに行かず、手元のスマホで受けられる(かけられる)という操作性が評価され、大きな反響をいただいています」(パナソニック広報)。  この商品の大きなポイントは、「固定電話の回線を使って、スマホから通話ができる」点にある。固定回線のメリットは、なんといっても通話料金が安いこと。NTTのアナログ回線の場合、携帯電話へかけたときの通話料金は16~17.5円/分。光回線の場合もほぼ同様だ。一方、携帯電話から携帯電話へかけると、家族割引や同キャリア間の無料通話などが適用されないケースでは、通話料金は40円前後/分と大きく跳ね上がる。  もちろん、固定回線の利用にも月々の基本料金がかかるが、光回線なら月額500円程度と、従来のアナログ回線より格段に安い。  パナソニックの資料によると、月トータル30分(3分×10回)程度の利用でも、固定回線とスマホ回線では月々700~1000円の通話料金の差が発生するという。年間では1万円近くの差に。これなら、固定回線の基本料金を払ってもお釣りがくるという人は少なくないだろう。  とはいえ、家にいてもスマホから電話をかけてしまう人は多い。常に手元にあり、どこへでも持っていける気軽さや、アドレス帳からそのまま発信できる便利さに負けてしまうのだ。そんなユーザーに対する一つのアンサーが「VE-GDW03DL」だったといえる。
AGEphone

AGEphone

「NTTのひかり電話ユーザーであれば、『AGEphone』という無料アプリを使うことで、『GDW03DL』と同じようにスマホと固定回線を連動させることができます。固定電話機を持っていなくても使えるのが便利ですね」(家電ライターの岡安学氏)  光回線の場合、加入費は不要。割引キャンペーンを利用すれば工事費も数千円で済むことが多い。現在、固定回線を持っていない人が今から加入したとしても、結果的には通信費の節約になるかも! 【AGEphone】 NTTのひかり電話を使ってスマホで通話できるアプリ。デフォルトのアドレス帳と連動し、使い勝手は◎。AndroidとiPhoneに対応 ― 今、あえて[固定電話]に注目すべき3つの理由【1】 ―
おすすめ記事