エンタメ

『ゴー宣』も『おぼっちゃまくん』も復活。小林よしのりが「ギャグも描ける!」と吼える

 23年ぶりに『週刊SPA!』での連載を4月3日発売号より再開することになった『ゴーマニズム宣言』。だが、作者の小林よしのり氏は64歳にして今、大忙しだ。なんと、あのギャグ漫画の金字塔『おぼっちゃまくん』も復活させ、すでに5年に渡って紡ぎ続けている『大東亜論』、異色ともいえる「エロ」にも挑戦した『よしりん辻説法』など連載も目白押し。  そこで、2018年現在の「漫画家・小林よしのりの世界」を探訪することで「よしりんの3つの顔」を覗いてみよう。これらを知れば、新しい『ゴーマニズム宣言』の世界もより深く楽しめるはずだ。まずは、『小説幻冬』2018年4月から連載が始まったばかりの『おぼっちゃまくん』から。

小林よしのり氏

 小林よしのり氏は1975年に『週刊少年ジャンプ』で漫画家としてデビューした。1976年には初の連載作『東大一直線』でいきなりブレイク。そして1986年に始まった『おぼっちゃまくん』はコミックス累計630万部の大ヒット作でアニメ化もされた。「ともだちんこ!」などの「茶魔語」(主人公・御坊茶魔の独特な言葉)が子供たちの間で大流行したことは言うまでもないだろう。  だが、なぜ今『おぼっちゃまくん』を復活させることになったのだろうか? 「時評的な思想エッセイ漫画だけを描いていたら、『もうフィクションやギャグが描けなくなったから逃げている』と思われるのではないか、という恐れがあるんですよ。わし、それがイヤなんです。『絶対にギャグは今でも描ける!』と思っていて、それを示したいんですね(笑)」  当初は別の雑誌からの引き合いもあったが、刊行ペースなどの事情から「なかなか原稿が溜められないな」と躊躇していたところに『小説幻冬』からオファーがあったという。 「いきなり単行本でガーンと出そうかな、とも考えていたんだけど、やっぱりどんどん連載が増えてくると描けなくなってくる(笑)。ところが『小説幻冬』が何ページでもいい、と。しかも『増えるならいくらでも増えてもいい』と言うから、『それ、描きやすいわな(笑)』とか思って。全部、活字だらけの小説雑誌の中に漫画が載っていること自体も、ちょっとびっくりするし、面白いんじゃないかな」
小林よしのり

『小説幻冬』4月号

『おぼっちゃまくん』自体はときどき依頼があって描いていたというが、本格的な連載再開は26年ぶり(『月刊コロコロコミック』で1994年に連載終了)。ブランクは心配ないのだろうか? 「ギャグはわしは描ける。ギャグ漫画だけで絶対に笑わせることができる。それをどうしても証明したい。ギャグはやっぱり人はそんなに長くは描けないんですよ。だいたい4年ぐらいで潰れちゃうって、よく言われているじゃないですか。だからやっぱり、これを60歳過ぎても、昔と同じようなパワフルなギャグが描ければ、人は脅威に思ってくれるだろうって(笑)」  実はこのインタビューをしたのは『小説幻冬』4月号の発売前日。「その話ぶりだと、かなり自信はあるってことですね?」と聞くと……。 「あるってことだね、そりゃ(笑)。だから、まぁ、それを証明する、ということですよ」  ニヤリと小林氏は笑った。 ※明日は『大東亜論』を紹介!

ゴーマニズム宣言 2nd Season 第2巻

終わりゆく平成。しかし、『ゴー宣』の「最期の戦い」はまだまだ終わらない!小林よしのりが平成を総決算!新天皇即位を寿ぐ


ゴーマニズム宣言 2nd Season 第1巻

あの『ゴーマニズム宣言』が、23年ぶりに『週刊SPA!』に復活!! 小林よしのり、最期の戦いが「より凶暴に」始まる!


※『週刊SPA!』4月3日発売号では、『SPA!』では23年ぶりとなる『ゴーマニズム宣言』が連載再開!
週刊SPA!4/10・17号(4/3発売)

表紙の人/ 小林よしのり

電子雑誌版も発売中!
詳細・購入はこちらから
※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める!
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート