新型プルーム・テックが登場。気になる臭い、吸いごたえは?
日本たばこ産業(JT)が、低温加熱式たばこの「プルーム・テック」に加えて、もう一つの低温加熱式たばこの「プルーム・テック・プラス」(4980円、税込み)、新たに高温加熱式たばこの「プルーム・エス」(7980円、税込み)を1月29日から販売を開始することを発表した。
岩井睦雄副社長たばこ事業部本部長は、新商品投入の狙いを「CHOICE」と名付けた。臭いなど、周辺の環境に配慮したい人が従来品の「プルーム・テック」を選択しているように、周辺環境に配慮しつつ、たばこ特有の吸いごたえを味わいたい人向けの「プルーム・テック・プラス」。より紙巻きたばこに近い味わいを愉しみたい人向けの「プルーム・エス」と、同じ加熱式たばこでも特徴の異なる低温・高温の2タイプを展開することで、その“選択”をユーザーに委ね、国内加熱式たばこ市場のシェア奪還を図る。
加熱式たばこ使用者200人を対象にしたJTの事前調査によれば、90%が吸いごたえに満足した「プルーム・テック・プラス」。たばこ葉や専用カートリッジのベイパーを増量、加熱温度設定を30℃から40℃に高めたことで、「プルーム・テック」ユーザーが懸念していた“吸いごたえ”を追求した。そのため、デバイスは従来品よりもひと回り大きく、ベイパーの残量も見える仕組みに。1カプセルあたりの吸引回数は約50パフで、その間は、吸ってはやめての繰り返しの吸引が可能な点は従来どおりだ。
そして、初の市場投入となったのが、高温加熱式たばこの「プルーム・エス」。使用時のたばこスティック内の温度は約200℃の設定で、国内の高温加熱式たばこ市場で先行している「アイコス」、「グロー」と同様、スティック1本ごとに14パフか約3分30秒使用するごとに、吸い切るタイプだ。連続使用が可能で、1本を吸い終わると、すぐに次の1本を吸うことができる。フル充電には約90分かかり、フル充電時の使用可能本数は約10本となる。
さて、気になる吸いごたえと、臭いはどうだろう? まず、「プルーム・テック・プラス」から。
フレーバーはメンソールタイプの「コールド・ミント」と「クリア・ミント」、レギュラータイプの「マイルド・ブレンド」と「ロースト・ブレンド」の4種類。味に関しては個々の好みの問題なので明言は避けるが、吸いごたえは確かに従来品と格段の違いだ。レギュラータイプは吸い慣れてないせいか、喉がむせるような感覚があったが、メンソールタイプの2種はスーッと喉奥まで自然に吸い込めて、心なしか吐き出す煙もボリュームが増したような気がする。試飲時、隣に非喫煙者の女性記者が様子を見ていたが、「臭いはまったくしない」とのことだ。
一方の「プルーム・エス」はどうか。
フレーバーはレギュラータイプの「メビウス・レギュラーテイスト」とメンソールタイプの「メビウス・メンソール」、「メビウス・メンソールクールエフェクト」の3種類。吸ったとたん、高温加熱式たばこ独特の“熱”を口と喉に感じる。紙巻きたばこを吸ったときのガツンとした刺激こそないが、じんわりとたばこ葉のうまみを舌先で感じた。臭いに関しては加熱式たばこ特有の“焼き芋のような臭い”はレギュラータイプには多く感じたが、メンソールの2種についてはそれほど感じない。吸い終えたあと、取り出したスティックがそれほど焦げてない点には驚いた。200℃という温度設定がそうさせるのか専門的なことはわからないが、臭いが抑えられている理由の一つかもしれない。
新商品の2つはどちらも、発売当初は専用サイトほかPLOOM専門店のみでの販売となり、今年中に順次全国展開していくという。〈取材・文/日刊SPA!取材班 撮影/新山貴一〉
国内加熱式たばこ市場のシェア奪還を狙う
気になる吸いごたえは?
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ