下げ相場でも一攫千金チャンス!?レバレッジ取引を教わる――新人編集者が30万円を仮想通貨で億超えに挑戦<第6回>
値動きの激しい仮想通貨相場。昨年は全体的に下落ムードが続き、せっかく資産を投入するもなかなか利益確定できずにいる新人編集・和田ちゃん。そんななか、“億超えトレーダー”ひろぴー氏から提案が……
【専業トレーダー・ひろぴー先生】
サラリーマンをしながらFXトレードで開眼。その後、脱サラして専業トレーダーに。現在の資産運用額は数億円。仮想通貨取引所などのセミナーに引っ張りだこで、ラジオNIKKEIパーソナリティも務める。初めての著書となる『少額でも月30万円儲かるビットコイン革命』を上梓
【新人編集者・和田ちゃん】投資歴0年ながら、お金は大好き。仮想通貨の知識は、最近合コンで「仮想通貨は儲かるよー」という言葉をイケメンの広告代理店マンから聞いた程度。薄給なのにZOZOTOWNと百貨店で服を買いまくっているために元手がなく、先輩編集者から「絶対に増やして返してね。これ子供の学資保険だから」という30万円を借りて仮想通貨をスタートさせることに
和田:ひろぴー先生……損切りを教わったのはいいんですが、なかなか利益確定できないんです~。イーサリアムはだいぶ下がってしまったので、1ETHだけ保有してあとは売っちゃいました!
ひろぴー:和田ちゃんも仮想通貨取引に慣れてきたので、そろそろ“仮想通貨FX”に挑戦してみましょうか。GMOコインの口座は持っていますよね?
和田:作っていますよ!でも、FXは母が大コケしたことがあって怖いイメージ。どういう取引なのかもよくわかってないんですけどね(笑)。
ひろぴー:売買のたびにお金を受け渡すのではなく、決済の時に生じた差額のみを受け渡す「証拠金取引」ができるのがFX最大の特徴です。ですから、いきなり売りから入れるんですよ!和田ちゃんは、ビットコイン(BTC)は持っていませんが、持ってなくても売れるってことです。
和田:すごーい!売りから入るってことは、そこから買いなおすんですか?
ひろぴー:その通り。BTCが73万円のときに1BTC売り、その後72万円くらいに下がったとして……そのタイミングで“買い戻し”すれば、1万円の差益を獲得できます。上がっても下がっても利益が得られる可能性があるから、収益機会は格段に増えるってわけです。
和田:持ってないのに、先に売って、買い戻す。今の下げ相場にはピッタリって感じですね!でも、資産が今15万円くらいなんですけど……。1BTCなんて買えませんよ!


仮想通貨を持っていなくても売れる!

1
2
★ひろぴーさんのメルマガ「読む仮想通貨ストラテジーレポート」配信がスタート
日刊SPA!の下記リンクからご登録いただき、1か月購読を続けていただいた方全員にひろぴーさんの著書「少額でも月30万円儲かるビットコイン革命」をプレゼントいたします
⇒読む仮想通貨ストラテジーレポート登録はこちら

※プレゼントの書籍はSPA!編集部より発送いたします。発送まで時間がかかる場合がございますのでご了承ください。
●BITPoint(ビットポイント)
仮想通貨交換業者登録:済
取り扱い通貨:BTC、BCH、ETH、LTC、XRP
販売所:ナシ
レバ取引:最大25倍 ポジション料=0.035%/日
BTC売買手数料:無料
出金手数料:振込手数料
BTC出金手数料:無料
日刊SPA!の下記リンクからご登録いただき、1か月購読を続けていただいた方全員にひろぴーさんの著書「少額でも月30万円儲かるビットコイン革命」をプレゼントいたします
⇒読む仮想通貨ストラテジーレポート登録はこちら
※プレゼントの書籍はSPA!編集部より発送いたします。発送まで時間がかかる場合がございますのでご了承ください。

仮想通貨交換業者登録:済
取り扱い通貨:BTC、BCH、ETH、LTC、XRP
販売所:ナシ
レバ取引:最大25倍 ポジション料=0.035%/日
BTC売買手数料:無料
出金手数料:振込手数料
BTC出金手数料:無料
|
『トレードは週1回! 少額でも月30万円儲かるビットコイン革命』 20以上の実例チャート付きで初心者にもわかりやすい「ビットコイン取引」の入門書 ![]() |
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
3度目のバブル!? 急騰するビットコインは買いか、プロが読み解く
コロナで暴落したビットコインが8月130万円に高騰。上値目標を専門家に聞く
ショート戦略で利確できた!次はXRP買いで中長期勝負に――新人編集者が30万円を仮想通貨で億超えに挑戦<第8回>
ビットコイン暴落にはショート戦略で参入!――新人編集者が30万円を仮想通貨で億超えに挑戦<第7回>
下げ相場でも一攫千金チャンス!?レバレッジ取引を教わる――新人編集者が30万円を仮想通貨で億超えに挑戦<第6回>
この記者は、他にもこんな記事を書いています