ソーシャルトレード徹底比較 乱高下する為替相場で勝つためのポイントは?
貯蓄を増やそうにも、給料が上がらないままでは、どうにもならない。限られたお金をどうやって増やしたらいいのか? そんな悩みは、儲かっているトレーダーの取引をコピーするソーシャルトレードで解決できる!? 実際に3サービスを比較してみた!
米中貿易戦争の先行きに一喜一憂させられるなど、世界経済の先行きは予断を許さない状況が続いている。そんななか「どうやって資産を増やしたらいいのか?」と悩んでいる人は多いだろう。
老後資金2000万円なんて、そう簡単に貯まるわけがないから、今からどうにかしなくちゃいけない。とはいえ軍資金は限られているから、やっぱりレバレッジをかけられるFXしかない! でも、乱高下する為替相場で勝つのは容易ではなさそう……。
そんな迷える投資初心者を中心に、昨今注目を浴びているのが、ソーシャルトレード、いわゆる“おまかせFX”だ。
おまかせFXといえば、システムに組み込まれたプログラムを利用して取引を行うシステムトレード(シストレ)が有名だが、シストレがプログラムまかせなら、ソーシャルトレードは、自分が選んだトレーダーまかせ。自分が選んだトレーダーが注文を行うと、それに連動して自分の口座でも同じトレードが自動で行われるのだ。
要するに、シストレがプログラムに資金運用をまかせるのに対して、儲かっているトレーダーに資金運用をまかせるのがソーシャルトレードというわけだ。通称コピートレードとも呼ばれるこの自動売買は、海外ではメジャーな手法として知られている。
例えば、ソーシャルトレードで検索してみると見つかるのが、「スマトレ」「インスト」「あいのりFX」などのサービス。これらの基本な仕組みは同じで、次の3点だ。
①口座を開設し入金
②トレーダーをランキングや取引実績から選んでフォロー
③フォローしたトレーダーのトレードが、自分の口座にも反映される
基本的に、前述の3つのサービスの場合、フォローしているトレーダーの取引と同じ結果が、フォローした口数に応じてユーザーの口座に反映されるというもの。フォロワー(ユーザーのこと)は、必要な口数分トレーダーをフォローするだけで、自動売買が可能になっているのだ。
スマトレ、インスト、あいのりFX ソーシャルトレード比較
海外ではメジャーなソーシャルトレード

INSTANTRADE(インスト)
https://instan-trade.com/

あいのりFX
https://jointlyfx.com/
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
相場からの退場は7回!2024年は1100万円の損切りと700万円の利益確定。“逆神”岐阜暴威が多くの「しくじり」からたどりついた投資哲学
株の総利益100億円投資家・テスタが目指す「投資の理想形」とは。今、「オルカン」を2億円購入したワケ
4年に1度の「仮想通貨バブル」到来っ!凄腕トレーダーの戦法で“FXに15万円投資”した結果は…
1か月で39回も自動で利益確定!「トラリピで毎日チャリンチャリン入って楽しい」
自公惨敗で円安が進むなか、トランプ当選なら140円の円高も!? ドル/円のゆくえをプロが解説
この記者は、他にもこんな記事を書いています