都会の喧騒を天空から眺める。サウナーで至福のととのい/橋本祥平
―[サウナの呼吸]―
心と体を整えるサウナは働く男にとって、呼吸と同じぐらい重要である。サウナーで俳優の橋本祥平が連載3回目に訪れたのは「天空のアジト・マルシンスパ」だ。

都会の喧騒を天空から眺める。至福のととのい
隠れ家にして聖地!100℃超の高温サウナ後に、地上11階で東京の風を感じる

―[サウナの呼吸]―
’93年、神奈川県生まれ、俳優。’23年6月にW主演舞台『文豪ストレイドッグス 共食い』上演予定。オリジナルブランド「totoknow」で、サウナバケットハット発売中。念願のサウナ・スパ健康アドバイザー資格をついに取得。ツイッター@hashimotoshohey、公式HP【通常カバー版】見るデトックスマガジン『BEST SAUNA vol.2』 「KAMAKURA HOTEL」のサウナを楽しむ瞬間が、表紙カバーに採用! ![]() |
【Amazon限定カバー版】見るデトックスマガジン『BEST SAUNA vol.2』 「湯乃泉 草加健康センター」のサウナ室を堪能する表情が印象的! ![]() |
【shopdata】
天空のアジト マルシンスパ
(住)東京都渋谷区笹塚1-58-6マルシンビル10F
(営)24時間営業・無休(現在は、平日12:00~翌9:00、土日祝は24時間営業)
3時間入浴/平日2040円、土日祝2240円。現在は休止中だが、アウフグースにも定評あり。サウナ後はマルシンスパの黄金比「オロポ」(550円)がオススメ。HP(http://marushinspa.jp/)
※情報は、『週刊SPA!』11/10号掲載時点
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
台東区の“サグラダ・ファミリア”で、トレーラー式薪ストーブと樽水風呂に優しく包み込まれる【ミスSPA!2024 堀りま/ベストサウナvol.58】
青梅の古民家に、土蔵型サウナ誕生! 静寂と自然の中で“今”に向き合う【ミスSPA!2024 吉瀬結/ベストサウナvol.57】
三軒茶屋で睡眠改善、コンパクトな動線と施術で、極上のリラックスステージへ【ミスSPA!2024 三田のえ/ベストサウナvol.56】
本厚木駅1分の好立地、特注ストーブと温冷交代浴で、心と体をおもてなし【ミスSPA!2024 吉瀬結/ベストサウナvol.55】
サウナや銭湯で男性同士の性的暴行が多発…要注意な場所の共通点とは?あるしぐさが“OKサイン”になってしまうことも
この記者は、他にもこんな記事を書いています