「ユニクロの折り畳み傘」にプロも驚愕。1500円なのに驚異的な高性能
ファッションYoutuberのまとめです。普段はアパレル会社を経営するかたわら、ユーチューブやSNSなどを通じて、ファッションに関する役立つ情報を発信しています。
今回はユニクロの中でも高コスパアイテムであるコンパクトアンブレラを紹介します。ユニクロの小物はクオリティの高いアイテムが多く、サングラスやネクタイ、リュックなどを使っている人も多いでしょう。
コンパクトアンブレラは雨が多くなってくるこれからの季節、マストバイともいえるアイテムなのでぜひ参考にしてみてください。(※価格はすべて税込)
今回、紹介するアイテムはこちらです。
・ユニクロ/UVカットコンパクトアンブレラ
以前からユニクロでは折り畳み傘は発売されていてオススメしていたのですが、今回からUVカット機能が加わるなどさらにクオリティが増しています。
まず、この折り畳み傘、何といっても1500円という驚愕の値段が特徴。機能性も十分で、この価格ではあり得ないほどのクオリティです。
とはいえ、コンビニなどでビニール傘を買った方が安いという人もいるはず。もちろん値段だけで見れば、ビニール傘のほうが安価ですが、その価格差を補って余りあるほどのメリットがあります。
ユニクロの折り畳み傘がさらに改良!

1500円とは思えない高いクオリティ
株式会社RePLAY代表取締役。ブランドやセレクトショップ、古着、ウェブメディアなどアパレルに関する多彩な事業を運営。ユーチューブ「まとめチャンネル」などでオシャレ初心者にもわかりやすいファッション情報を配信中!
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ユニクロ・GU・無印良品「590円なのに高級感」「まるでプラダ」今夏、買い逃してはいけない10アイテム
ユニクロのアウター「何を買えばいいかわからない人」こそ選ぶべき3つの傑作アイテム
無印良品の夏モノ「5000円を下回るのは奇跡」「ブランド品なら3倍はする高品質」意外に知られていない“5つの傑作アイテム”
ニューバランス「1万円台で買える傑作シューズ」コスパ最高のベスト3
「絶対に買ってはいけないGU」最新ワースト5。特に要注意は“590円の危険アイテム”
ユニクロ・GU・無印良品「590円なのに高級感」「まるでプラダ」今夏、買い逃してはいけない10アイテム
ユニクロのアウター「何を買えばいいかわからない人」こそ選ぶべき3つの傑作アイテム
「ユニクロのワイドパンツ」全部買ってわかった“意外すぎるオススメアイテム”3選
コスパ最高のポロシャツ「絶対に“おじさん感”が出ない」3つの傑作アイテム
「トランプ関税」で激変する世界経済と中国リスク。“中国依存度が高い”ユニクロ、無印良品の命運は
この記者は、他にもこんな記事を書いています