少人数利用のコンテナ型サウナは、個性が際立つ全5種類!【ミスSPA!2023 戸塚咲季/ベストサウナvol.20】
週刊SPA!主催の新人発掘オーディションを勝ち抜いた「ミスSPA!2023」たちによる、連載「ベストサウナ」。第20回は『HUBHUB下北沢』をレポートする。
●今回のサウナー・ミスSPA!2023 戸塚咲季ちゃん
テキサス生まれの群馬育ち。T150 B74 W53 H75。3rd DVD『想い想われ』(エスデジタル)が発売中。サウナ好きなあざかわ女子
世田谷区の下北沢と三軒茶屋を結ぶ、茶沢通り沿いに「サウナ×シネマ」の珍しい看板がある。ここが’23年12月4日にオープンしたHUBHUB下北沢だ。
現在、関東圏で4店舗を展開するHUBHUBは、移動式ユニットを活用して遊休不動産を運営する三井不動産グループのプロジェクト。
サウナゾーンは、全部で5種。足元にサウナストーブがある特異な形状、内装に白樺を使用し木々の香りが際限なく漂うようなメッツアサウナ(metsä/森)。登山のようにベンチを登り腰かけた背中の後ろから蒸気が対流することで、背中で熱を心ゆくまで味わうウオリィサウナ(vuori/山)など異なるアツさを体感できる。その他に、花びら状に螺旋した風変わりなクッカ(kukka/花)はストーブの上にハーブボール入りの鉄瓶が置かれ、湿度と香りを演出。それぞれにコンセプトの違うサウナ室が揃っている。
また、男女別の専用ゾーンと貸し切りゾーンそれぞれに水風呂と外気浴デッキを完備。サウナから水風呂、そして外気浴へ、という流れるような理想的なサウナ動線を実現しており、何セットでも繰り返したくなる仕様となっている。
定期的にメンズデー、レディースデーが実施されるので、すべてのサウナが体験可能だ。また、部屋によっては2時間7000円から貸し切り可能なのもありがたい。
全体的にサウナの温度はマイルドでサウナ初心者でも楽しめるが、全部屋でセルフロウリュができるのでお好みで温度の調整ができるし、なによりバラエティ豊かなサウナ群にワクワクさせられる。約14℃の水風呂もしっかり冷たく、各エリアに広い外気浴スペースが備えられているのも嬉しい。温浴もあるので締めにもぴったりだ。
ここ下北沢店では、なんとミニシアターも併設されている。ヘッドフォン形式の最新型上映システムで、サウナー向けの「ととのった後に見るべき作品」などを上映。従来とは異なる若い世代へのアピールを意識して、“新たなととのい”を体感できるのだ。今後はイベントなども充実させていく予定とのことだが、まさにサブカルチャーの街であるシモキタならではのコンセプトだろう。あらゆるパターンが出尽くしてきた昨今のサウナ界は、まだまだ新しい可能性に満ちている。
<取材・文/森野広明 撮影/三橋直人>
大手デベロッパーが仕掛ける“未来型サウナ”

少人数利用のコンテナ型サウナは、個性が際立つ全5種類!


<取材・文/森野広明 撮影/三橋直人>
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ニャンとカワイイ衣装だニャン! デジタル写真集でセクシーキャット・斎藤恭代がお目見え!
ちとせよしの「よしのうさぎとセクシー雪見酒」 /推し撮(週刊SPA!2025年3月11日・18日合併号)
福井梨莉華「発汗グラマラス。ととのう〜」/美女地図(週刊SPA!2025年3月11日・18日合併号)
和地つかさ「豊満むちむちいやしボディ」/グラビアン魂(週刊SPA!2025年3月11日・18日合併号)
三鷹駅前にリラクセーション&コミュニティスペース誕生! 交流と対流で“風呂場”を味わう【ミスSPA!2024 三田のえ/ベストサウナvol.50】
愛好家2216人が選んだ「第5回SPA!サウナ大賞」、3位「毎日サウナ 八王子店」、2位「サウナ東京」、1位は……?
グラドル熱波に抽選会、お土産まで盛りだくさん! SPA!サウナフェス2025 激熱レポート
サウナー芸人・サルゴリラがSPA!サウナ大賞2025(第5回)1位の「品川サウナ」初体験
サウナ愛好家2216人が選んだ行ってよかったSPA!サウナ大賞2025(第5回)部門別ランキング
サウナ愛好家2216人が選んだBest4~10 行ってよかったSPA!サウナ大賞2025(第5回)総合ランキング
三鷹駅前にリラクセーション&コミュニティスペース誕生! 交流と対流で“風呂場”を味わう【ミスSPA!2024 三田のえ/ベストサウナvol.50】
下町情緒溢れる下谷の老舗銭湯、充実した最新設備とアットホームな温かみで疲れを癒やす【ミスSPA!2024 吉瀬結/ベストサウナvol.49】
埼玉所沢「7段構え」大型温浴テーマパークに魅了! 凍水・涼水と強烈痛熱波で、最大級の“遊び心”体験【ミスSPA!2024 三田のえ/ベストサウナvol.48】
“小江戸”埼玉川越の稽古場風パワースポットで、元力士によるアウフグースと横綱級の熱波を満喫【ミスSPA!2024 堀りま/ベストサウナvol.47】
六本木の一等地、“異世界風”洞窟空間と、ラグジュアリーでゴージャスなくつろぎスペース【ミスSPA!2024 吉瀬結/ベストサウナvol.46】
青物横丁の路地裏でスナックとサウナが“合体”、幻想的異世界ゾーンで物語を堪能【ミスSPA!2023 戸塚咲季/ベストサウナvol.44】
地元檜原村産ヒノキで整えたサウナの後は、秋川渓谷の清流にドボン! 外気浴で絶景に浸る【ミスSPA!2023 戸塚咲季/ベストサウナvol.41】
廃校で新感覚のキャンプ場サウナ体験。25mプールと腰洗い槽の水風呂、プールサイドでゆったりまどろむ【ミスSPA!2023 戸塚咲季/ベストサウナvol.38】
神楽坂に“元料亭サウナ”が誕生。香り豊かなほうじ茶ロウリュと檜風呂、和モダン空間を堪能!【ミスSPA!2023 戸塚咲季/ベストサウナvol.36】
溶岩石で寝そべって深部から温まるサウナ。温度65℃、湿度60%、育成光線60℃の黄金比で人類を“治める”【ミスSPA!2023 戸塚咲季/ベストサウナvol.33】
この記者は、他にもこんな記事を書いています