“小さな古畑”ツートン青木が語る「古畑任三郎」の魅力「田村正和さんは亡くなった感じがしない」
フジテレビ系人気ドラマ『古畑任三郎』が放送30周年を迎えるにあたって、ふたたび話題になっている。30周年を記念した再放送が5月24日より始まると、昔からのファンのみならず、自宅で家事や子育て、在宅ワークをしている人たちから支持を集め、新たなファンを獲得しようとしている。
今回は古畑任三郎(田村正和)をはじめ、美空ひばりなどのモノマネで一世を風靡した通称“小さな古畑任三郎”こと、ツートン青木さん(64歳)に、その魅力について聞いた。
――古畑任三郎の再放送はご覧になっていますか?
ツートン青木(以下、ツートン):もちろん観ております。いままでCSでやっていた古畑任三郎も全て録画して何度も観ていますね。再放送がされるたびに録画をしてDVDやブルーレイに焼いているもので、どんどん増えていっています。もちろんDVDボックスも全部持っているのですが、最近はブルーレイディスクの容量が大きくて、画質もキレイでよいですね。100ギガのものとかあるので、1枚でかなりの本数が録画できるので重宝しています。
――今まで古畑任三郎は何周くらい観ているのでしょうか?
ツートン:何周かは数えたことないですね。とにかく最低、テレビで放映された数は観ていることは確かです。あとはDVDを全部観たり、録画を全部見直したり。何回なんでしょうかね(笑)。
――古畑任三郎の魅力はどういうところにありますでしょうか?
ツートン:よく言われていることですが、元ネタはアメリカの刑事ドラマ「刑事コロンボ」で、最初に犯人が明かされる仕掛けはほぼ同じなんですよ。視聴者と一緒に、誰が犯人なのかを推理していくというのがいままでの刑事物だったりするんですが、古畑任三郎は最初に犯人がわかっている。
犯人を古畑がどうやって推理し、追い詰めていくのかを視聴者が見守る仕組みになっているんです。そこが斬新でした。初めて観た時はすごい作品を作ったなと思いました。でもまんまコロンボとは違い、田村さんの個性が出ているんですよ。
古畑任三郎をやる前の田村さんから観ていたんですけど、今までは田村さん自体のシリアスな演技が好きだったんです。『パパはニュースキャスター』とか『美しい人』あたりが好きだったんですけど、古畑任三郎が出てきてからは、これは新たな田村さんの魅力が出た名作ができたなと思いましたよ。
古畑はすべて録画して何度も観ている
元ネタは「コロンボ」だけど斬新
【ツートン青木復活&バースデーコンサート】
2024年7月14日 開場15:00、開演15:30~18:00予定
小田原三の丸ホール(大ホール)にて開催予定
プレミアム席5000円、全席指定SS席にて販売中
2024年7月14日 開場15:00、開演15:30~18:00予定
小田原三の丸ホール(大ホール)にて開催予定
プレミアム席5000円、全席指定SS席にて販売中
【関連キーワードから記事を探す】
夜職を辞めた女性たち3人が歩む“その後の人生”。「パパ活女子に逆戻り」してしまうケースも
野島樺乃、3度目のデビュー「誰にも繕わない素直な自分を届けたい」
「300円が7万円に」パチンコの“ビギナーズラック”で人生が狂った50歳男性。18歳で“爆勝ち”を経験してしまった男の末路
大ヒットした『RRR』主演俳優が語る、インド映画躍進のワケ「日本のファンの愛情もすごいよね」
ヒカル×入江巨之「視聴者ファースト」で上場を諦めた真相。“1週間に10億円”売り上げる男が語る革新的経営
2025年冬ドラマ「最終回視聴率ランキング」BEST10。松坂桃李主演の『御上先生』、初回からラストまで高視聴率を続けた理由
35歳女優、長年付き合っていた相手と別れたワケ。「もう一生独りなのかも」…母の“励まし”に涙
業界人が語る、“旧ジャニーズ”俳優「使いたい/使いたくない」8名。キムタク、松潤の“リアルな評価”とは
2024年夏ドラマは終盤戦に突入「最後まで見逃したくない作品」5選
脱力系漫画『THE3名様』が帰ってきた。8月公開映画への思いを“実写版3名様×石原まこちん”が語る
この記者は、他にもこんな記事を書いています