オートレース平成のベストレース…廣瀬勝光の挑戦と大歓声を受けた鈴木幸治
―[平成ギャンブル名勝負]―
<平成ギャンブル名勝負第1回・オートレース編>
令和になって約1ヶ月、31年に渡った平成時代のギャンブル名勝負を振り返る。今回は平成のオートレース名勝負を紹介しようと思う。日本最速の公営競技であるオートレースはさまざまなメーカーのバイクがあった昭和から、平成5年には車種がセアに統一、また残念ながら平成28年にはオートレース発祥の地船橋オートレース場閉場となった。激動だった平成オートレースだが、令和のオートレースは鈴木圭一郎など新しい顔が登場し、これからも迫力と興奮のレースは続いていくだろう。
というわけで本題の平成ベストレースだ。まずは車券販売サイト『Gamboo』でオートレースを初心者からベテランまで唸らせる解説でおなじみのDJトミー氏に平成のベストレースNo1を選んでもらった。
「名勝負と呼ばれるものの大半は、人々の記憶に残りやすいグレードレース。確かに、メンバーは勿論、ハンデもかなりキツイ中での競走は観る者すべに強烈な印象を与えるのも事実。しかし、オートレースの魅力はハンデ戦にあり!
軽ハンが逃げ切るのか…
最重ハンがどの場面で前段を捉え頭に立つのか…
そして、ベテラン勢が魅せるテクニック…
見所満載であります。一般戦でなければ味わえない魅力ある競走もあるものです」
そう言って選んだのは、大ベテランVsデビュー3か月の新人が繰り広げた一般戦での名勝負だ。
DJトミー氏推薦は平成21年川口オート優勝戦の新人VSベテランバトル
1
2
公営競技ライター・Youtuber。近鉄ファンとして全国の遠征観戦費用を稼ぐため、全ての公営競技から勝負レースを絞り込むギャンブラーになる。近鉄球団消滅後、シグナルRightの名前で2010年、全公営競技を解説する生主として話題となり、現在もツイキャスやYoutubeなどで配信活動を継続中。競輪情報サイト「競輪展開予想シート」運営。また、ギャンブラーの視点でプロ野球を数で分析するのが趣味。
記事一覧へ
Twitter:@signalright
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
最高6億円の「モトロト7」に福岡の美女モデルが挑戦!
キャリーオーバーで最大6億円!夢を気軽に買える「モトロト7」を徹底解説
大島麻衣が教える地方競馬「オリジナル必勝法」&初心者でも楽しめるランキングとは?
ケンドーコバヤシが美女の走りに釘付けに!?
競馬、ボート、オートレース、競輪。2021年を締めくくる公営競技ビッグレース展望
“ヘソ1.5倍”が話題に!新台「真・北斗無双」は“継続率84%&オール1500発”の一撃スペックで登場
リアルスティール産駒は“ポテンシャルの塊”…今から目が離せない「5頭の2歳馬」を元競馬誌編集長が解説
最大約10500発+「おかわり」機能搭載!「Pうまい棒2」が進化を遂げて登場
スマスロ新台「回胴黙示録カイジ 狂宴」が満を持して登場!“ぐにゃあフリーズ”で激アツすぎる展開に
上位STは継続率約92%!パチンコ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」は原作ファン必見の一台に
この記者は、他にもこんな記事を書いています