新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク
憲政史研究家 1973年、香川県生まれ。救国シンクタンク理事長兼所長。中央大学文学部史学科を卒業後、同大学院博士前期課程修了。在学中から’15年まで、国士舘大学日本政教研究所非常勤職員を務める。現在は、「倉山塾」塾長、ネット放送局「チャンネルくらら」などを主宰。著書に『13歳からの「くにまもり」』など多数。ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作『噓だらけの日本中世史』(扶桑社新書)が発売後即重版に

嘘だらけの日本中世史嘘だらけの日本中世史

著者累計48万部突破!ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作は、鎌倉、南北朝、室町、戦国時代の嘘を暴く!

ニュース

結局は「自民党に投票せざるを得ない」政治への絶望/倉山満

安倍政権は歴史に残るような偉業は何一つ成し遂げられなかった  安倍晋三元首相が長期政権を築いている間...
倉山 満
ニュース

皇室を皇室たらしめる「越えてはならない一線」/倉山満

日本が滅びないために守るべき価値とは……  新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い...
倉山 満
ニュース

岸田首相は遂に「増税派の傀儡」としての本性をむき出しに/倉山満

岸田首相は遂に「増税派の傀儡」としての本性をむき出しに  もはや賭けが成立しない。 黒田東彦日銀総裁...
倉山 満
ニュース

自民党政治と決別しないと「無限大に都合の良い増税をされる」理由/倉山満

今どき、民需を犠牲にして軍需に賭けるなど、どこの国がやるか 12月10日に自身のSNSで岸田首相が突...
倉山 満
ニュース

レジ袋有料化は義務ではない。単なる「強い推奨」にすぎなかった、政府が答弁――2022年トップ10

2022年、日刊SPA!で反響の大きかった記事からジャンル別にトップ10を発表。今年、大きな影響があ...
倉山 満
ニュース

かつての中国の最高指導者・江沢民が死去。一時代を築いたその堅実さ/倉山満

「世界征服」を本気で目論んだ現代中国の祖・毛沢東  江沢民、死す。かつての中国の最高指導者が、96歳...
倉山 満
ニュース

藤井五冠への挑戦権を得た羽生九段、30年の全盛期を築いた「驚異的な復活力」/倉山満

政治は岸田内閣の朝令暮改がひどすぎる  岸田内閣の朝令暮改がひどすぎて政治の記事が書けないとのボヤキ...
倉山 満
ニュース

いつまでもアメリカに頼っていられない。自主防衛、自主独立だ/倉山満

アメリカで大統領は行政府の長にすぎずない  火事は最初の5分間、選挙は最後の5分間。アメリカでも、こ...
倉山 満
ニュース

「代わる人がいない」という理由だけで、死に体の政権が続く日本/倉山満

「黒田をクビにしろ」など、日本を滅ぼしたいのか  相変わらず間違った言論が蔓延っている。「円安でモノ...
倉山 満
ニュース

いまの日本を支配する「岸田総理さえ逆らえない同調圧力」/倉山満

デフレ脱却が終わってないのに増税など、正気の沙汰ではない  岸田文雄首相は、支持率を見て政治をしてい...
倉山 満
1
2
3
4
5
6
23