逗子海岸規制強化の余波でプチバブル状態のビーチとは?
湘南の夏に異変が起きている。クラブ型の海の家で有名な逗子海岸が「音楽禁止」「飲酒禁止」などの厳しい規制を受け利用客が激減。経済的"冷夏"を迎えており、周辺の海岸にも波紋が広がっている……
⇒【前編】「利用客が激減…湘南ビーチの規制強化 原因は’12年の殺人事件!?」https://nikkan-spa.jp/691137
◆逗子海岸規制の余波か 盛り上がる海岸も
「殺人事件(※前編参照)の余波でおととしや去年は音楽が禁止になり、ヤバかったけど、今年は海の家内の音楽も解禁。最盛期の半分くらいまで売り上げは回復しました。ここはビーチでのBGMや飲酒もOKだから逗子よりはだいぶマシと言えますね」
逗子海水浴場から西へ約5kmの片瀬西浜海水浴場、海の家の店員の顔色はいささか明るい。
かつては刺青、ケンカ、クラブイベントと「何でもござれ」イケイケビーチの代名詞だった藤沢市の片瀬江ノ島周辺だ。
「表向きはダンス禁止の貼り紙をしてるけど、酔ってノってきたら無視して踊ってください。ウチはほかのビーチと違って監視員の見回りもないから大丈夫ですよ!」
客入りは往時の水準とまではいかないが、海の家の店員のテンションは「お祭り状態」。海の家の内外でも若者が酒を飲み踊っていた。
周囲のビーチが青息吐息のなか、若者客の取り込みに成功した海の家の事業者も。申請によるが、音楽イベントが打てるなど比較的規制の甘い由比ヶ浜(鎌倉市)の海の家関係者は笑みを浮かべる。
「逗子や江の島から確実に人が流れて来ていますね。現時点の売り上げは前年比20~30%増ですね」
若者からファミリー層まで、明らかに客入りは多い。加えて、エイベックスやアメーバ(サイバーエージェント)、格安航空会社のジェットスター等の出店が目立つなど、海の家の企業誘致にも成功しているようだ。ミュージシャンのキマグレンが主催する音楽イベントブース「OTODAMA」も、クラブイベント全面禁止の逗子から由比ヶ浜へと鞍替えし、多くの客を集めていた。
昨年までは逗子に行っていたという若者は「やっぱイベントがないと寂しいですから由比ヶ浜に来ました。浜辺で酒が飲めない海に誰が行くかっての! 規制とかマジシラケる!」と声を上げていた。
また、逗子のお隣、静穏な海岸が売りの一色海岸(葉山町)の海の家関係者は囁く。
「今年はプチバブル状態です。交通の便を考えれば異例なこと。もう逗子さまさまですよ(笑)。だからといって素行の悪い若者が増えるのは困りもの。葉山御用邸に隣接しているからいつ規制が強化されるかわかりませんから……」
総じて見ても、湘南地域のビーチの規制は程度の差こそあれ厳しくなる一方。それは利用者のモラルが招いた結果というしかない。
取材・文/高木瑞穂 撮影/遠藤修哉(本誌)
― [湘南ビーチの規制強化]で不満爆発!【2】 ―

【関連キーワードから記事を探す】
知らないと恥をかく、キャバクラの“お酒”にまつわる暗黙のルール5選
「なに見てんだよ!」深夜の電車で出会った“女子高生”の正体にア然…「イライラが止まりませんでした」
満員電車で女性の肩を“枕代わり”に爆睡。マナー違反に遭遇しても「怖くて声をあげられない」現実
「3時間で会計2000円の客」への苦言投稿がSNSで賛否…当事者の“バー店主”に真意を聞く「目に余る態度を取る常連が…」
銭湯で「露天風呂を占拠して騒ぐ」迷惑な若者客たち。“腕っぷしの強そうな客”に「お前ら周りを見ろ!」と一喝された結果…
渋谷ホームレス殺人事件。46歳容疑者の地元での評判
名古屋デリヘル嬢の暴行致死事件。弁護人が職業べっ視発言を連発、変な空気に…
林眞須美死刑囚の息子が明かす「僕が母の無実を信じた」理由
死刑囚・林眞須美の夫「21年目の告白」 和歌山毒物混入カレー事件
今、「京アニ」のためにできること。事件の影響は計り知れないほど甚大
職場のBBQイベントで上司の浮気が発覚「口止め料として現金10万円を渡されたけど…」
「昼間から海やプールに行くのは時代遅れ」女子大生に「ナイトプール」が人気の理由とは?
逗子海岸規制強化の余波でプチバブル状態のビーチとは?
海の家タトゥー禁止でバイト先を失ったJKたちが風俗に大量流入