最後まで慌ただしかったSKE48の年末イベントに密着 カウントダウン公演でまさかの事態発生!?
SKE48が’15年12月31日「SKE48 忘れられない大忘年会2015」&「SKE48 カウントダウン公演2015→2016」を行った。
‘15年はそれまで3年連続で出場していた紅白歌合戦に落選。失意の年末を過ごす可能性もあったが、落選してしまったんなら気を取り直してと言わんばかりに新たなイベントを開催してみせた。
まず高校生以下のメンバーを中心に15時より行われた「SKE48 忘れられない大忘年会2015」では、柴田阿弥と江籠裕奈がMCとして登場。劇場の舞台上に設置されたこたつにゲストメンバーを呼び込む形でトークを繰り広げた。
最初に登場したのは、’15年のSKE48単独名古屋開催で話題となったミュージカル「AKB49〜恋愛禁止条例〜」に出演した宮前杏実、酒井萌衣、熊崎晴香、日高優月、山田樹奈の5人。早速、MCの柴田がヒロインを務めたはずの宮前を「宮前出てた?」といじり会場の笑いを誘った。さらにはMC江籠の質問に答える「江籠クエスチョン略してエゴスチョン」のコーナーでも、「この中で一番嫌いなメンバーは誰?」とアイドルに少々キツめの質問で日高と熊崎が「宮前」と回答。「同じ間違いをするな。演技は初心者だから仕方ない。でも同じこと繰り返して8時間待ったんですよ」(日高)、「(レッスン中)マンション暮らしで家事をまったくやらなかった。杏実さんが汚したものは私が洗ってた」と暴露され、慌てて取り繕うも信頼回復にはいたらず会場から必死に弁明するさまに笑いが起こった。
その後も、後藤理沙子・竹内彩姫・髙寺沙菜・井田玲音名の美浜海遊祭で水着を披露したメンバー、市野成美・髙寺夏生、北野瑠華・松本慈子・荒井優希のもっと前にぐいぐい出たいメンバー、ドラフト2期生プラス木本花音、加入前からSKE48好きの福士奈央・野口由芽、7期生、申年の年女メンバー(矢方美紀・梅本まどか・大場美奈)とメンバーが入れ替わり立ち代わりに登場し、会場を盛り上げた。また、それぞれのメンバーからの提供もあり、抽選で100名にさまざまなプレゼントがあたる企画も実施され、トークショーの最後には、「前のめり」「コケティッシュ渋滞中」「SKE48」が若手メンバーで披露され、昼の部は締めくくられた。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1021163(大忘年会の様子)
夜23時からは18歳以上のメンバーによる「SKE48 カウントダウン公演2015→2016」が開催。公演は’15年に発売された「コケティッシュ渋滞中」でスタートする。ここでセンターに立ったのは同曲で初の選抜に入り、12月26日に卒業発表をした磯原杏華と同期の2期生のなかで常に先頭をきって活躍をしていた高柳明音だった。この演出に会場からは思わず感嘆の声がわいた。
この後、「前のめり」「手をつなぎながら」を全力パフォーマンスで披露。SKE48らしい力強いパフォーマンスを見せてくれた。「手をつなぎながら」の曲終わりでは、磯原が同期の内山命におんぶしてもらう形でフィニッシュ。残り少なくなった同期との共演を存分に楽しんでいた。
曲終わりのMCでは、今年のNo.1を独自に作ったジャンルごとに表彰。今年も汚れNo.1で表彰された松村香織は「来年はFLASHじゃない雑誌に載らないように、私、過去まだいろんなことがあったので汚いのが出ないようにこれからも注意していきたいと思います」と爆弾発言をし、会場をざわつかせる。私服がダサいNo.1(高柳明音が受賞)、公式サイトプロフィール閲覧数No.1(須田亜香里が受賞)、女子力が高いNo.1(石田安奈が受賞)などさまざまな受賞の最後には、長年SKE48に貢献してくれたメンバーNo.1で磯原杏華が表彰されるニクい演出も。
しかし、ここでその天然っぷりを見せつけたのが1期生の大矢真那だ。松井珠理奈が紅白歌合戦で東京にいるなか、初期からいるメンバーは自分のみ。「自分だと思った」とふと漏らしてしまい、MCの進行を務めていた内山命から「真那さん、そこはごめん」と謝罪されてしまう。さらになんと磯原の卒業を知らなかったことが発覚。会場からは悲鳴に近い歓声があがり、大矢は「えっ、いつ?」と放心状態になり、呆然としてしまう。劇場内がアワアワとするもなんとか持ち直し、内山の「なにより2015年一番びっくりしました」というコメントで会場からも安堵の笑いが上がった。
公演は曲へと戻り、「マンゴーNo.2」「オキドキ」「未来とは?」を披露し、いよいよカウントダウンの瞬間へ。15秒前からカウントダウンを開始し、0と同時に壇上のメンバーはジャンプをし、新年の幕開けをお祝いした。新年を迎えると猿の着ぐるみをきた青木詩織が法被を持って登場。新年仕様に装いを変えて公演を再開。新年1曲目には「バンザイVenus」。続いて、「涙サプライズ」「初日」「強き者よ」。そして、「1!2!3!4!ヨロシク!」を披露し幕を閉じた。
終盤のMCで須田は「この公演は最初で最後になればいいなとメンバー一同願っております」と開催できたことの裏に、紅白歌合戦の落選があったことを示唆し気持ちを引き締めた。
2016年はSKE48にとって再始動の大きな一年になる。ここからまたメンバー・ファン・スタッフ一丸となり、大きな流れを作っていってほしい。
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1021276(カウントダウン公演の様子)
取材・文/ヤスオ 写真提供/AKS
- 美浜海遊祭で水着になったメンバーパートでは、実は江籠裕奈にもオファーがあったことが判明。来年に期待が高まる
- 荒井優希のアイドル診断で市野成美はまさかのサービス業転職を勧められる
- 7期生のパートでは木本が可愛いと言われる期間が長くは続かないことを自らの体験をもとに力説。
- 福士奈央(左)と野口由芽(右)のパートでは、福士が濃いSKE48ファンぶりを発揮。会場を笑わせた
- 7期生のトークパートでは、江籠と柴田どちらが好きかという答えづらい質問も
- 申年の年女でもある梅本まどか(左)と矢方美紀(右)
- 申年にちなんで猿の着ぐるみで登場するもスベッた大場美奈
- トークは福士に見せ場を譲ったがステージ上で輝きを見せる野口由芽
- ’15年に加入した7期生やドラフト2期生も活躍
- 「前のめり」のセンターポジションには、いま注目を浴びている熊崎晴香
- 「コケティッシュ渋滞中」を披露する若手メンバーたち
- 「SKE48」を披露する若手メンバーたち
- 大忘年会出演メンバーで集合写真
- 「手をつなぎながら」のラスト。磯原が内山の背中に
- 高柳明音は’15年は総選挙で自身初となる選抜入りを果たすなど飛躍の一年になった
- 公式サイトプロフィール閲覧数No.1に輝いた須田亜香里
- 卒業前にその功績をたたえられた磯原。公演へのスクランブル出演など縁の下の力持ちとして活躍した
- 新年を劇場で迎えるイベントは48グループでも初の試みだった
- 新年な晴れやかな気持ちで迎えたメンバーたち
- 新年を迎えたことをお祝いするメンバーたち
- 立ち直った大矢。1stシングル「強き者よ」ではセンターポジションに
- 古畑奈和は松井珠理奈と同学年。コンサートや公演では楽曲のセンターを任されることも多く、飛躍に期待
- 新年を迎えたことをお祝いするメンバーたち2
- 新年の最初は景気よく「バンザイVeuns」から
- 「涙サプライズ」「初日」「1!2!3!4!ヨロシク!」で新年を彩る
【関連キーワードから記事を探す】
SKE48高柳明音が卒業を前に心境を吐露
松井珠理奈がSKE48からの卒業を発表
SKE48のMV撮影現場に潜入!! メンバー18人の「ソーユートコあるよね?」一挙公開
SKE48怒濤のセットリストに最年長・須田亜香里もタジタジ!?
SKE48版『ハムレット』で 存在感を放つ次世代メンバー
SKE48・熊崎晴香「勝って(噛んで)みせます!」7年ぶりの「じゃんけん大会」は惨敗
野島樺乃、3度目のデビュー「誰にも繕わない素直な自分を届けたい」
SKE48・鎌田菜月、写真集ロケで疑惑は完全払拭「“雨女”は別にいる!」
元SKE48・古畑奈和、今年の誕生日に驚愕の事実発覚!?カレンダー発売記念イベントに登壇
元SKE48・高柳明音「集大成ではなく“はじまりの一冊”」3rd写真集『あかねのそら』から始まる20周年に向けた夢
SKE48 10周年の幕開け! 腹筋崩壊のトーク&怒涛のパフォーマンスに湧いた年末の大忘年会&カウントダウン公演レポ
最後まで慌ただしかったSKE48の年末イベントに密着 カウントダウン公演でまさかの事態発生!?
最後まで慌ただしかったSKE48の年末イベントに密着 カウントダウン公演でまさかの事態発生!?
進化する握手会。SKE48“季節外れの文化祭”の全貌
SKE48がリニア・鉄道館の「特別親善大使」に就任。松井玲奈は新幹線に骨抜きに!?
“辻のぞみ”がSKE48メンバーに!? 7期生が初お披露目レポート【画像集】
新たなファン交流イベント「SKE48春祭り」開催。サプライズ発表も【画像集】