“女性無料”の婚活パーティはスカを掴む!? 成功の決め手は「参加女性の本気度」
晩婚化が進むなか、婚活業界の競争も熾烈になっている。特に近年、新規参入が活発なのが、婚活パーティー。口コミサイト『婚活ナビ+』運営者は以下のように語る。
「会場とスタッフさえ揃えば、誰でも参入できるのがこの業界。ベンチャー企業はもちろん、旅行代理店など集客力のある大企業、地方自治体など、ここ最近、年20%のペースで増えています」
男性の会費、3000~5000円が手軽に参加できる料金ゾーン。もちろん、安いからといって女性の質が悪いとは限らない。
「パーティー会場を持っている会社は料金を下げることも容易です。それよりも重要なのは、“女性の集客力”。安さだけに着目すると、男性10人に対して女性が2人しかいなかったり、サクラばかりというケースも珍しくありません」
信頼感のある自治体開催ですら、女性が集まらずに仕方なく職員とその関係者が参加していることもあるという。
「狙い目は、料理やスポーツなど趣味系のパーティーで参加人数をリアルタイムで告知しているところ。ただし、参加者が多くても女性無料の場合は冷やかしも多いので、女性の参加費2000円くらいがベストです。さらに『30代限定』など年齢制限が明確なほうが、女性の本気度も高い傾向にあります」
仮に40歳の独身男性が結婚相手探しに参加した場合、女性が20代ばかりでは厳しい。「自分のターゲットとなる女性が何人いるか?」を見極めることが、婚活パーティーにおける最重要事項なのだ。そして、最後にチェックすべきなのが、「スタッフのやる気」だとか。
「プロフィールカードの回収など進行が雑だと、女性の機嫌がみるみる悪くなって、アピールしようにも出会いどころじゃなくなります。ですから、事前にHPや口コミなどでスタッフの運営力を確認しておいたほうが安全ですよ」
まとめると、女性が有料で年齢制限あり。参加人数の表記もしてあるところがベストといえるだろう。<取材・文/日刊SPA!取材班>
●婚活情報・口コミサイト
『婚活ナビ+』
アクセス解析により、信頼性の高い口コミ情報を厳選。その他、プロフィールの書き方など婚活に役立つコンテンツを配信中


【関連キーワードから記事を探す】
「トークが盛り上がらないドライブデート」は女性からの印象が最悪に。男性が準備すべき3つのこと
「映画デートで女性から嫌われる男性」がやっている5つの行動
「ドライブデートで嫌われる男性」が実はよくやっている4つの行動
「女性がいつの間にか好印象を抱く男性」に共通している5つの言動
銀座ホステスが明かす「モテない50代男性が初デートでやりがちなこと」5選。“おばさんみたいなおじさん”にウンザリ
「女性から選ばれる男性」に共通している5つの習慣…“好かれる中年”は当たり前にやっていること
「最速で結婚できる40代男性」に共通している特徴…“相手への注文”はたくさんしたほうがいいワケ
「年下の女性から愛され続ける男性」に実は共通している5つの特徴
若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”
結婚相談所は知っている「一見、冴えなくても結婚できる男性」に共通する5つの特徴