脱サラしてはじめた猫カフェ経営で年収が倍に【40代から人生を好転させた男の勝因を分析】
角脇氏は開店日が決まった段階で市役所を退職。開店後、猫カフェは想像以上の盛況を見せる。
「『お客さん一人ひとりが猫に触れられる時間を多くしよう』と、猫も定員も少数精鋭に絞った妻の戦略が見事にハマったんです」
その後は角脇さんの堅実な店舗経営もあり、猫カフェは開店から現在まで常に黒字。昨年の年収は、公務員時代のほぼ倍増となった。
「妻が新たな道を示し背中を押してくれたことには感謝しています。家族との時間も増えたことで、幸福度は以前より高くなりました」
⇒【写真】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1207145
<取材・文・撮影/週刊SPA!編集部>
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
「少額でもとにかく早く始めたほうがいい」40代が“初めての資産運用”で失敗しない方法
47歳の元パチプロ「破滅の始まり」を語る。高校中退してパチプロになるまで
43歳アルバイト、年収250万円男性の苦悩「恥ずかしくて友達には会えない」
新卒での就活失敗を今も引きずる40代非正規雇用者「世帯年収は260万…娘の進学希望も叶えられない」
「40代でも、スムーズに幸せな結婚ができる男性」に実は共通している特徴
脱サラしてはじめた猫カフェ経営で年収が倍に【40代から人生を好転させた男の勝因を分析】
猿が24時間体制でキャバ嬢を接待!? 多様化するペットカフェで酷使される動物たち
レディ・ガガ、肩にタトゥーで「TOKYO LOVE」――日本を好きすぎて大事件に? 海外セレブの珍行動