「デートでクーポン使う男」は女性に不評か?「クーポン野郎」論争
―[結婚につながる恋のはじめ方]―
みなさんこんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。
先日、女子会で集まったときに、「デートでクーポンを使う男性についてどう思うか?」という話で盛り上がりました。
実は、このデートでクーポンを使う男性については、私が合コン三昧だった10年前くらいにも、女子会で盛り上がった話題です。今回は「デートで女性の地雷にならないクーポンの使い方」を伝授させていただきます。
最近はスマホで提示できるものも多く、たくさんのアプリが出ています。デートのお店を調べる際にもネット検索や、アプリを利用したり、クーポンアプリなどでお得な店舗を探したりもするでしょう。素敵なお店をお得に利用できるクーポンは、男性がデートを重ねる際にかかる食事代を少しでもお得にするためにはとっても味方になってくれるツールです。
しかし、初デートや、これからお付き合いに進むプロセスの中にいる場合、私はクーポン利用をオススメしていません。
女子会のネタにされる「クーポン野郎」

1
2
1985年、東京生まれ。アイドル、銀座のホステスなどを経て、現在は恋愛コンサルタントとして結婚したい男女に向けて情報や出会いの場を提供する。「最短成婚成功の秘訣マガジン」をLINEで配信中。公式ホームページ「結婚につながる恋のコンサルタント 山本早織」(Xアカウント:@yamamotosaori_)
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「映画デートで女性から嫌われる男性」がやっている5つの行動
「ドライブデートで嫌われる男性」が実はよくやっている4つの行動
「女性がいつの間にか好印象を抱く男性」に共通している5つの言動
銀座ホステスが明かす「モテない50代男性が初デートでやりがちなこと」5選。“おばさんみたいなおじさん”にウンザリ
「トイレ行ってきますね」と言い残し…美人OLが“高級焼肉デート”で衝撃の行動
この記者は、他にもこんな記事を書いています