入社式に母親同伴、辞めた理由もスゴかった…本当にいたモンスター新入社員
―[とんでも新入社員録]―
新元号が発表された4月。平成最後の新入社員が入ってくる時期でもあるが、ネットではすでに「新入社員だけど、もう会社辞めたい」という書き込みも見かける。
それを見て「去年入ってきた新入社員は3カ月も経たないうちに辞めましたね」とため息を漏らすのは、電子部品メーカーに勤める会田正樹さん(仮名・33歳)。社内ではグループリーダーを務める会田さんが、その新入社員と会ったのは昨年のことだった。
新卒(大卒)が1年で辞めてしまう率は11.9%(2018年10月、厚生労働省発表)。会田さんも、すぐ辞めた新人を何人か見てきたが、去年の新入社員・Y川(23歳)は特にすごかったという。
入社式に母親と…嫌な予感がした


1
2
東京都出身。20代を歌舞伎町で過ごす、元キャバ嬢ライター。現在はタイと日本を往復し、夜の街やタイに住む人を取材する海外短期滞在ライターとしても活動中。アジアの日本人キャバクラに潜入就職した著書『底辺キャバ嬢、アジアでナンバー1になる』(イーストプレス)が発売中。X(旧Twitter):@ayumikawano
記事一覧へ
記事一覧へ
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
“会社のガソリンカード”でマイカーに給油していた新入社員。「上司に即バレた」“軽率な行動”にア然
入社1か月で「男性職員を味方につけた」新入社員。“作り話”で嫌いな先輩を退職させるまで
会社の入館ゲートで「何もせず棒立ち」する新入社員。入社4日で退社した“まさかの理由”とは
取引先に対して“丸坊主で土下座謝罪”するも…尊大な新入社員が招いた“最悪の結果”
「退職代行」を使って内定辞退された人事の嘆き「小さな会社だから嫌になったのかな」という声も
この記者は、他にもこんな記事を書いています