放課後プリンセス・関根ささら、トレエンたかしが令和時代に激推しアイドル
乃木坂46の西野七瀬、HKT48の指原莉乃と、有名アイドルの卒業発表が続き、ベイビーレイズJAPANやPASSPOなどグループアイドルの解散が相次いだ平成最後の年。ブーム衰退と言われているが、日向坂46の曲が初週売り上げで歴代1位獲得など再び盛り上がりを見せている。平成から令和へと突入する今、新時代を担うアイドルを総まとめ!
平成、特に後期に入り日本のアイドルのあり方が180度変わったと語るのは、中学1年生のときに「チェキッ娘」にハマって以来、熱心なアイドルファンを続けている、トレンディエンジェルのたかし氏だ。
「メイド喫茶……特に@ほぉ~むカフェの登場は衝撃でした。当時“会えない”なんて当たり前だったアイドルと違い、自分の好きなタイミングで可愛いコに会いに行ける。これは革命的でした。同時に、AKB48劇場にも通うようになりました。オープン当初はサラリーマンが仕事終わりにフラッと軽い気持ちで立ち寄れるノンビリした場所でしたね。
現在のライブアイドルシーンのように、毎日どこかの会場でアイドルライブが開催されていて、気軽にオタ活ができるという文化は、メイド喫茶やAKB48劇場が生み出したんだと思います。オタ活は中年になっても続けられる最高の趣味ですね」

アイドルとの“繋がり”を求めるオタクのチ○コを切れ!
握手会の誕生もブームを押し上げた大きな発明だったと語る。しかし、同時に戸惑いも感じたとか。 「吉本坂46で握手会を経験している身として言いますが、握手は大変! 京都で握手会をしたとき、10人しかお客さんが来なかったことを、SKE48のかおたん(松村香織)に話したら『それ、アイドル用語で言う“交通費泥棒”だよ』と言われて(苦笑)。その日の収益より僕の交通費のほうが上回っているという……。この残酷さが、各現場で起こっているんですよね。ツラいなぁ……」@ほぉ〜むカフェ本店3階
— メイドカフェ @ほぉ~むカフェ (@athome_cafe) 2019年4月15日
おーぷんいたしました
今日も朝から、ばっちりばち萌えですねっ(*´꒳`*)
おーぷんぐみ
こえび・もこな・ふゆみ・ゆにゃ・新人りりな・新人ちゃめ pic.twitter.com/UanrBOwhku
1
2
![]() |
『週刊SPA!4/23号(4/16発売)』 表紙の人/ 菜々緒 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
「風呂に入らない」と公言するアイドルを直撃。風呂キャンセル界隈から支持されるも「シャンプーのCMオファーは永遠に来ない」
女性用風俗を副業にしたら……20代消防士が「3万円の実技研修」で学んだエロ演出と裏オプの実態
元セクシー女優が暴露「“オタク女子”がデビューする意外な理由」。男性タレントと“繋がり目的”の女優も
元アイドルがソープ嬢に。「ソープは楽しい」と思えた意外な理由。客の心を掴んだ握手会プレイとは
熱さを忘れさせる!? サウナ室でライブ15分する“ネパドル”とは?
「屋上から飛び降りてやろうかって」いじめに苦しんだ少年時代、家庭崩壊…中年を過ぎてブレイクした芸人・チャンス大城(50歳)が振り返る半生
『おもしろ荘』出演で仕事は10倍に。話題の“女性筋肉芸人”が語る過去「去年の4月までは、死んだような顔でバイトばかりしていました」
「もともとは俳優志望」のホンジャマカ石塚。お笑いに対して真剣に向き合う動機になった「マネージャーの一言」
相方の恵とは「年に1度も会っていない」 。それでもホンジャマカ石塚が「コントをやるなら恵」と断言する理由
“クズっぷり”が炎上「ガッポリ建設」小堀が明かす番組出演の裏側「ザ・ノンフィクションには感謝しています」
放課後プリンセス・関根ささら、トレエンたかしが令和時代に激推しアイドル
「ネットで話題!」は世間の話題ではない――かっぴー&斎藤さんが考える“バズること”の意味
M-1グランプリの覇者・トレンディエンジェルが語る「ブサイクでもモテる」技術
よしもとNSC講師が復活したM-1グランプリにダメ出し
この記者は、他にもこんな記事を書いています