「ネットで話題!」は世間の話題ではない――かっぴー&斎藤さんが考える“バズること”の意味
ネット広告会社のユニークな人間模様を描いた週刊SPA!連載「バズマン」がこのほどコミックス化を迎えた。単行本化に際して、推薦文を寄せたのは大手IT企業での勤務経験を持つトレンディエンジェルの斎藤さん。職種は違えど、共に追求する笑い、そして、バズることの意味を2人が語り合った!
――IT業界出身であり、転職して成功を収めているという共通点がおふたりにはあります。
斎藤:いやいや、僕が楽天にいたのは実質2年弱、営業部所属のアルバイト。ただ、『バズマン』みたいな、刺激的な毎日だったのは間違いないですね。
かっぴー:おお、興味あります。
斎藤:当時、楽天は東北楽天ゴールデンイーグルス、ヴィッセル神戸の運営をスタートさせるなど上り調子でした。朝礼にキングカズこと三浦知良選手が来て、急遽、質問大会になったり、景品付きのビンゴしたり、本当にハチャメチャ。三木谷社長も黒光りしてましたもん!
かっぴー:黒光り(笑)。僕は大学卒業後に広告代理店に入り、’14年からウェブ広告代理店の面白法人カヤックに転職。そこで自己紹介代わりに業界の出来事を漫画にしたら、注目されたんです。
斎藤:“面白法人”ってスゴい社名ですよねー。
かっぴー:毎日面白いものをつくり、取引先に提供しなきゃならないのが辛かったですね(笑)。だからお笑い芸人さんは尊敬しているので、単行本化にあたり同じIT業界出身の斎藤さんに推薦文をお願いしたんです。
斎藤:毛が損、いやいや謙遜しちゃいます。僕らの漫才は、芸人の世界でも軽視される「時事ネタ」が多いんですよ。ニュースに自分たち流のハゲギャグを組み込んでるだけ、世間に乗っかているだけというか。
かっぴー:でも、世間の出来事にカウンターを入れている。斎藤さん、本当は王道派なんですね。
斎藤:そうですね、王道。夢は世界進出したいぐらいです(笑)。ちなみにかっぴーさんの漫画のネタはどうやって捻出してるんですか?
かっぴー:僕の場合は会社員時代のエピソードという“遺産”があるので、毎日1時間ぐらい散歩しながら「あいつ、面白かったな~」「思い返せば、あれ変人だったぞ!?」と思い出すようにしています。特に前の会社には『バズマン』に登場する社長のモデルが実際にいて、本当に長髪髭面で常時半ズボンの完全に浮世離れしていて。ほかの面々も個性強すぎて……危険だから漫画でも描けないぐらい(笑)。

1
2
『バズマン』単行本化記念!⇒人気エピソードを無料公開中
|
『バズマン』 「迫りくる炎上! 」「形骸化した福利厚生! 」「錯乱する同僚! 」……ネット広告会社を舞台に繰り広げられる刺激的な人間模様を、『左ききのエレン』で注目を集めた俊英が描く本格お仕事ギャグ漫画 ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
夜職を辞めた女性たち3人が歩む“その後の人生”。「パパ活女子に逆戻り」してしまうケースも
野島樺乃、3度目のデビュー「誰にも繕わない素直な自分を届けたい」
「300円が7万円に」パチンコの“ビギナーズラック”で人生が狂った50歳男性。18歳で“爆勝ち”を経験してしまった男の末路
大ヒットした『RRR』主演俳優が語る、インド映画躍進のワケ「日本のファンの愛情もすごいよね」
ヒカル×入江巨之「視聴者ファースト」で上場を諦めた真相。“1週間に10億円”売り上げる男が語る革新的経営
「前日まではあんなことする気も、吉本を辞める気もなかった」契約解消から1年、元プラス・マイナス岩橋が語る“暴露事件”後の日々
M-1グランプリ「令和ロマンは連覇ならず」「敗者復活戦は“オタク芸人”が嵐を呼ぶ」元ファイナリストが激戦を完全予想
【緊急インタビュー】M-1グランプリ2024優勝候補筆頭!? 狂気の合体漫才が日本一になる日 トム・ブラウン
鶴瓶や爆笑問題も絶賛!苦節20年でR-1チャンピオンになった、街裏ぴんくとは何者か
林家木久扇86歳が"欽ちゃん”に明かした「笑点卒業」を決めた、妻のひと言
累計210万部超の漫画家が選ぶ仕事着。人目を気にしない“テンションのアガる服”とは
「ネットで話題!」は世間の話題ではない――かっぴー&斎藤さんが考える“バズること”の意味
『バズマン』単行本化記念!人気エピソードを無料公開
広告代理店を辞めて漫画家になった2人の「しなやかな仕事術」――かっぴー×おかざき真里
漫画家・かっぴー×週刊SPA!編集長がトークショーを開催!
放課後プリンセス・関根ささら、トレエンたかしが令和時代に激推しアイドル
「ネットで話題!」は世間の話題ではない――かっぴー&斎藤さんが考える“バズること”の意味
M-1グランプリの覇者・トレンディエンジェルが語る「ブサイクでもモテる」技術
よしもとNSC講師が復活したM-1グランプリにダメ出し
この記者は、他にもこんな記事を書いています